川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • ごましおさん

    ごましおさん

    4.5

    川中島幻舞 大吟醸 香り酒 山田錦
    1日目、雑味のないスッキリした味わい。綺麗な水に綺麗な砂糖を溶かしたような(笑)いくらでも飲めるので飲み過ぎ注意!
    3日目〜、良い苦味と良い酸味が出てきたかな。ふんわりメロン。優しい香りと甘みで後味がとっても幸せです。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    2019年5月23日

  • オマチー

    オマチー

    4.0

    初めての幻舞、美山錦
    開栓初日、立ち香控えめ、ほんのり甘い香り。飲むと美山特有の甘さと香りを口いっぱいに感じ、アルコール感もなくとても飲みやすい。初日なので、これからが楽しみ

    2日目から4日目 初日にあった微発泡のピチピチ感が日に日に収まり、キレが落ちる。一方で香り、味ともに甘さをより感じるように。かといって飲みにくくなることはなく、相変わらずさらりと飲めてしまう。美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月19日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.0

    たまたまですが冩楽に続いて雄町の純米吟醸。
    アタックは優しいですが心地良い酸味の後にふくよかな旨味を感じられます。
    幻舞らしくジューシー、フレッシュで美味しいです。

    2019年5月18日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    美山錦100% 精米49% アルコール16度

    香りは林檎と桃が強い!
    味わいは甘味が長く続いて軽い酸味と渋味!
    約半年ぶりに呑みますがイイですね。
    余韻に甘さがそれ程残らないので嫌味が無い!
    特純の山田錦よりも控えめなところも好印象です。
    全部は呑まずに2日目からの落ち着いた幻舞も好きなんですよ。
    3日目は無いですけど旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月16日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦

    リピート!さすがに安定して美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年5月15日

  • yourth

    yourth

    4.0

    川中島幻舞 純米吟醸無濾過生原酒
    香り
     青いバナナ、デリシャスリンゴ、含み香としてブドウ、アルコール、木の実の香り。
    味わい
     中庸やや控えめな甘味から甘味旨味が力強く膨らむ、
     次いで苦味酸味渋味が追いかけてきて緻密で奥行のある味わいが滑らかに伸びる。
     そのまま五味調和した力強いフィニッシュ、余韻はやや長め。

    コク、ふくらみ、余韻に延びのある甘旨さ。それでいて重苦しいまではいかないのが魅力か。


    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月13日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    4.5

    日本酒レビュー (*^^)o∀*∀o(^^*)
    ○ 川中島 幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
    ○ 雄町100%使用
    ○ 55%精米
    ○ 日本酒度,酸度,アミノ酸度;非公開
    ○ 酵母;協会1801号
    ○ アルコール度数;16度
    ○ 酒造年度;30BY
    ○ 製造出荷;31年3月
    ○ 長野県長野市
    ○ (株)酒千蔵野
    ○ 薫醇酒;濃醇甘旨口
    ○ 飲用温度;5〜15℃
    ○ 酒器;薫酒グラス
    *
    行きつけの酒屋さんに半年ぶりに入荷したので,毎度のことながら予約を入れて購入。
    さて,今季の雄町はいかがかな〜( ^ω^ )
    テイスティングレポートいきます‼️
    *
    《★はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    上立ち香★★
    前回同様かなり穏やか目,パイナップルのようなフルーティーな香りにアルコール香が混じります。
    *
    アタック;甘味★★★ 酸味★★
    柔らかなテクスチャーから,パイナップルの適度な甘味に,やや控えめな酸味。
    *
    中;含み香★★★ 辛味★★★ 苦味★★ キレ★★★★
    適度なパイナップルの含み香から,キリッと辛味が立ち,穏やかな苦味を感じさせてスパッとキレます。
    *
    フィニッシュ;旨味★★★
    ラストは米の甘旨味が広がり,じわじわと舌に苦味と渋味の余韻を感じさせながらデクレッシェンド。
    *
    CP★★★★★
    四合瓶;1944円,一升瓶;3888円(税込)
    相変わらずの芸術的一本。美味いッス‼️
    幻舞の美味しさは複雑だけど調和の取れた味のバランスですよね…(^^)
    これだけ味幅があるので,きっと面白いペアリングがたくさん考えられるはずなのです…が,単品で美味すぎるのでいつもアテ要らずで美味しさに浸っています…。
    フルーツの酸味を効かせた『酢豚』がピタっとペアリングしそうですが,単純にポテチとか枝豆とかシンプルに素材の味を楽しむツマミも有りだと思います(^-^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月12日

  • tats

    tats

    4.5

    パイナップル系の風味にしっかり米感もあり。炭酸感も少しあり。流石、評判の酒、うまい。
    他の幻舞も飲んでみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    川中島幻舞 純米大吟醸 HARMONIC EMOTION
    精米歩合美山錦49%,山田錦35%
    720ml 2,484円
    円やかな飲み口、フルーティーさも健在。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月11日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.5

    川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    精米歩合49% 720ml 1,620円
    スッキリ飲みやすいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月11日