川中島 幻舞のクチコミ・評価
-
-
-
-
-
-
くろーばー
4.8
川中島幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
美山錦100%
幻舞の中でもかなり好きなコ
年末2本購入したので、、
夏に購入して残してたコを開封
開封直後は少し単調な味も、
3日目にはいつも通り
あー、幻舞って感じです
冷酒 4.8
常温 4.7
お燗 4.7
炭酸 5.0
炭酸うまい
あー、、、って
お酒もとろけるなら、
呑んだこっちもとろけてしまいます
強めの甘みに、
渋みと酸味でじわんと舌に刺激を与え、、
爽やかに夏みかんの余韻を残してキレていきます
余韻は長いなと思わせた途端に
スッとなくなるにくい演出
いつも"幻舞らしい"で
レビューをにごしていましたが、、
ちょっとだけ真剣に向き合ってみました
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年1月8日
-
-
アン日本酒初心者
4.6
(株)酒千蔵野(長野県 長野市川中島) 川中島 幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生原酒
精米歩合:59% アル度:16度 日本酒度:+4 酸度:1.8 アミノ酸度:1.5 米:山田錦100%
2024/1/1(月)感想、香りは強い甘さを感じる。出荷から一年半経っているので、色が気持ちの問題か、少し黄色掛かって見えたような気がした。味は甘く、酸味はほどほど、ちょっと苦さが感じれた。苦味も置きすぎの為かも。濃いが、落着き感があり、飲み易く、重さを感じない。特定名称 特別純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年1月2日
-
-
惣N郎
4.5
ハーモニックエモーション
saketimeのみなさん 明けましておめでとうございます㊗️ 24年も素敵なお酒に出会えるようお祈りいたします。
さて、お正月というハレの日には個人的にこれ一択ということで、レマコムから引っ張ってきました。あの千野さんの限定品の白い純大、ハモエモです。半年寝かされて出荷されたものを例によってさらに氷温で寝かせている訳ですが、しっかりお米らしさの感じられる旨み・丸み・重み、度数由来のキリッとした余韻、相変わらず完成度高いです。とりあえず今年は47都道府県地図を埋めたいです。精米歩合 美山錦49%と山田錦35% ¥4800(税別)特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2024年1月1日