川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • かいくんのパパ

    かいくんのパパ

    5.0

    川中島 幻舞 特別純米 無濾過生原酒 金紋錦

    香りも良く、口に含んだ瞬間から広がる甘さは格別。
    最後は苦味でフィニッシュ。
    個人的に好みの日本酒でまたリピートしたい。

    特定名称 特別純米

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月13日

  • 祐次

    祐次

    4.0

    幻舞特別純米 山田錦 少し重く感じるところがありますが美味しいいただいております。

    2023年8月13日

  • tanron

    tanron

    3.5

    今月はレビュー停滞、元気に外呑み月間のタンロンでございます
    昨日はアタシの誕生日、また一つオニイちゃんになりました(おじいちゃんにだよ)
    一昨日は、アタシの妹分と弟分がバースデーを祝ってくれたもんでシッカリ呑ませて頂きました!😆
    廣戸川、副将軍、久しぶりに楽器呑んで、川鶴の炙りいりこ酒を熱燗でやって、もちろんビール飲んで麦焼酎も飲んで😆
    最高!
    今は落ち着いて家呑みレビューでございます。
    川中島 幻舞 大吟醸 香り酒
    この酒は、ちょっと前に奈良へ飛ばした🚀酒
    たまたま残ってるのをみっけたんで自分でも呑んでみる事に
    香りは控えめ、弱いベリーの香りとミネラルウォーターっぽい瑞々しい香り、ベリー風味ウォーター
    香り酒っと銘打ってる割に大して香らんな🤔
    口当たりもスッキリ瑞々しい、弱い甘みと果実味から苦味
    喉を越して辛味を感じつつ消えていく、キレ良し!っと言うか消え良しって感じ😏
    まぁねぇ、呑みやすいって言やぁ呑みやすい、まるで水割りの如く
    それが有っての評価3.5
    正直言ってアタシはここんちの酒に特段思い入れが有る訳じゃ無いんで呑んだ酒もそう多い訳ではないが、呑んで「おっ⁉︎ 旨いな!」っと思えるのは生だけだなぁ(マリコ フリークの気に障る事言うんじゃないよ)
    コレは桐箱が欲しい人向けの酒、本桐じゃないけどネ(桐はどうでもいいんだよ)

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月12日

  • ビギナーの日本酒好き

    ビギナーの日本酒好き

    4.5

    川中島幻舞 特別純米 金紋錦
    こちら日本酒持ち寄り会にて
    前に山田錦飲んで…のイメージだったのですがこちらの金紋錦でめちゃくちゃ良い意味で期待を裏切られました!
    特に吟醸香と後味がちょっと独特なのですが後を引く香り、そして後味のキレでこれはかなり好きなやつでした。
    また買えたらいいなあ、と普通に思える、けど買えないんだろうなあ…というお味でした。せめて来年是非また買えるように頑張ります!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月12日

  • しましま

    しましま

    4.5

    約一年ぶりの幻舞
    バナナピーチ系の香りぶわぁ
    濃厚な甘旨酸
    だけどぐいぐい飲める

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月11日

  • ダウマン

    ダウマン

    川中島幻舞 特別純米 金紋錦

    ハイパーコスパ高しお気に入りニホンシュ

    確か二本目。

    やはりおいしい。

    2023年8月11日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.05 幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒

    2023年8月11日

  • ghji

    ghji

    4.0

    ナッツ、穀物系。旨みもしっかりあって焼き鳥にピッタリだった。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年8月9日

  • yuki

    yuki

    4.5

    川中島幻舞 吟醸 金紋錦

    山田錦無濾過生原酒と比べて飲み口から少し味わいがあるが、後から来る旨みは同じで好きな日本酒な味わい

    2023年8月6日

  • yuki

    yuki

    5.0

    川中島幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生原酒

    飲みやすく、すっと入ってくるが、後からしっかり旨みもくる。
    ずっと飲みたかった日本酒の一つです。

    2023年8月6日