川中島 幻舞のクチコミ・評価

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    酒千蔵野(長野 川中島) 川中島 幻舞 純米吟醸 しぼりたて 無濾過生原酒
    精米歩合:49% アル度:16度 日本酒度:+3 酸度:1.6 アミノ酸度:1.3 米:美山錦
    23/8/5(土)感想、香りは酸味が強い。味は甘さが強く、酸味程よく、吟醸感が強く、苦み無く、濃い味。柑橘系のフレッシュ感もあり。幻舞の山田錦より甘さが弱く飲み易い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月6日

  • CL400SS

    CL400SS

    5.0

    川中島 幻舞 特別純米

    毎度最高です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年8月5日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.5

    酒千蔵野 川中島 幻舞 特別純米 金紋錦

    2023年8月5日

  • SU

    SU

    5.0

    川中島幻舞 特別純米 金紋錦 無濾過生原酒。
    幻舞ではハーモニックを除いて山田錦が一番だったが、それを上回る位美味しかった!
    華やかな香りに甘旨ジューシーなやつで、まさにメロンジューシー!
    後口もスッとキレる見事なやつ!
    個人的に十四代みたい(語れるほど呑んだことないけど)!
    特に開栓初日~2日はジュース感覚で呑んでました。
    価格も3,000円半ば位で良心的!
    またリピしたい。

    特定名称 特別純米

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年8月3日

  • SU

    SU

    4.0

    川中島幻舞 吟醸 金紋錦。
    特別純米金紋錦と飲み比べ。
    華やかな生と違い、微かな甘味と落ち着いた旨味でキレも良しで食中酒として幅広い肴と合わせやすいと思う。
    開栓後も長く安定してて呑めるやつで、1.8ℓで3,000円前半台は嬉しいやつでした!

    特定名称 吟醸

    原料米 金紋錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月3日

  • 一日二合

    一日二合

    3.5

    川中島幻舞
    特別純米 山田錦 無濾過生原酒

    立て続けに飲み会が入り、
    ちょっとシリーズ中断。
    こんだけ寒菊を美味い美味いって飲んで、
    幻舞はダメっておかしくない?と。再び。

    美味しいけど、少し重いのかな。
    前回いただいた時より、
    きれいだなーという印象はありました。
    五百万石とか美山錦なら好きになるかも。
    あるか知らないけど。笑

    そして阿櫻 亀の尾がやっぱり超美味い😋
    現場からは以上です。

    2023年8月2日

  • ゆしんぽ

    ゆしんぽ

    4.5

    川中島幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生

    2023年8月1日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    (株)酒千蔵野(長野県 長野市 川中島町) 川中島 幻舞 純米吟醸 愛山 無濾過生原酒
    精米歩合:55% アル度:16度 日本酒度― 酸度― アミノ酸度― 米:愛山100%
    7/26(水)感想、香りは強く甘く、強い酸味を感じた。味は純米幻舞にしては甘さが薄く、酸味もほどほど強く。苦味が程よいレベルで強く、フレッシュなのだがそこそこ。純米幻舞の中では弱い感が強く、私としては乗らなかったお酒。常温になると最高なお酒かも?それでも16度あるので、気に入った。なぜだか解らないが丁度良く感じた。杯が進みやすい。おいしく感じたお酒。花邑 陸羽田、信州亀齢 ひとごこち に感じた同じようなおいしさがある。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月30日

  • 石部金吉

    石部金吉

    5.0

    川中島 幻舞 特別純米無濾過生原酒 金紋錦
    1.8L

    特定名称 特別純米

    原料米 金紋錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年7月28日

  • range

    range

    4.0

    川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒
    美山錦を使ったお酒ということでいくらか夏向きなのかな?と思って買ってみました。
    飲んでみたらお米の味わいを比較的しっかり感じるような無濾過生原酒らしいお酒です。
    少し苦みがあったので日が経過したら消えていくのかなと思ったら最後までほんのり苦みがありましたね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    2023年7月27日