栃木 / 外池酒造店
4.17
レビュー数: 508
店主曰く美しい味がすると。口に含んで納得。喉がからっからの時にふつーの水を飲んだ時のような、ありがたいような感動がある。派手さはなくむしろ儚いような。安易なフルーティーじゃなくて米の雄町の美味しさなんだろうなぁこれは。
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2021年11月4日
望 生酛純米 秋田酒こまち 無濾過瓶燗火入れ 生酛が飲みたくなり、久々の望を購入! 穏やかな乳酸の香り。ちょっとセメ臭でしょうか?飲みたかったのはこれこれ!って感じです。 しっかり骨太、けど滑らかな飲み口と程よい酸味で、力強い新政カラーシリーズのような印象。 缶詰の焼き鳥と合わせましたが、がっちり噛み合ってくれてます。 温めて飲んでみるのも楽しめそうな1本でした!
2021年11月2日
純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町 マスカットやパインの様な濃厚ですっきりした甘味が口いっぱい広がります。雄町の力強さもガツンと感じる一杯です。 望雄町は個人的には間違いないシリーズです
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2021年10月4日
望 特別純米 玉栄 無濾過瓶燗火入れ 精米歩合:60% アルコール度:16度 爽やかな酸味にスッキリした甘味。 旨味の後にキリッとした辛味と苦味で ひやおろしらしい深みがあります。 冷やしても美味しいですがぬる燗もお勧めな とても美味しいお酒でした。
特定名称 特別純米
原料米 滋賀県産玉栄
酒の種類 無濾過 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年10月1日
20210328
2021年9月23日
特別純米 玉栄 ラムネの香り。熟成した旨み。苦味が少し強いか。
2021年9月21日
備忘録 シュワっと酸味があり美味しいかったです。
2021年9月19日
夏らしい青色の瓶とラベルが素敵な望シリーズ。 この味わいもかなり好みです♪♪
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過
2021年8月31日
独特の味わいがある生酛造りだけど望シリーズは好みの酒です♪♪
特定名称 純米
原料米 秋田酒こまち
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
夏酒で酸味強めでスッキリなんだけど程よい香りと甘さ。やっぽり望はレベル高いなあ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年8月9日