今回のお酒 望 純米吟醸 夢ささら 初しぼり生原酒
年末に購入したお酒。
最近にごり続きだったのでにごりじゃないものをチョイス。
夢ささらは好きな酒米なのでどんな風なのやら?
開封の儀。
栓を抜こうとすると、ガス感があるのが分かるくらいにぷしゅぷしゅいっています。
ポンっと音を出し栓が抜けると、フルーティーな香り。とてもいい感じ。
さて一口。お、甘い?いや、甘くない?ガス感がある。やっぱりほんのり甘く感じる。そのご、軽い苦味でキレる。美味しい。初日はアル感若干強めに感じたけど、二日目が凄く美味しい。
望ってもっとドライなイメージが強かったけど、こんなのもあるんだね。それとも、夢ささらの米の特徴なのかな?わからんけど。
次は栃木酒じゃないものにしようかなと思ってるけど、ストックがほぼ栃木酒なのでどうしたものやら(笑)
最近ペースが落ち込んでますが、もう少しで復活したいところです。
ではまたー
特定名称
純米吟醸
原料米
夢ささら
酒の種類
無濾過生原酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1