秋田 / 両関酒造
4.38
レビュー数: 1736
以前満点つけたやつ。やっぱり美味しいし明日はきっともっと旨いやつ。ワイン好きの友人夫婦も感嘆するほど美味しくてイタリアンともめっちゃ合う♫ 2日目→さらに円やかで激うま甘旨フルーティ☆
特定名称 純米吟醸
原料米 酒未来
酒の種類 生酒
2023年3月18日
純米吟醸 酒未来 生酒 久しぶりに呑みましたが、花邑ワールド全開ですね。 ラベルが渋くなってました。 他の米より若干スッキリ?
花邑 純米酒 陸羽田 やっぱり甘めの花邑さん。1回火入れとのことで、ちょっと落ち着いてる甘味です。このくらいがちょうど良いと。 美味しく頂きました。
特定名称 純米
原料米 陸羽田
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年3月13日
花邑 純米吟醸 酒未来 この時期に多い酒未来で、味わいは花邑らしく、マイルドな飲み口で後味も軽く美味しかったです。
2023年3月11日
花邑 純米吟醸 酒未来 生 香り高い 甘み フレッシュ と私の望むもの全てが揃ってます。最高〜! 今年の花邑はラベルが変わりましたね。
2023年3月10日
花邑 純米吟醸 酒未来 生酒 4.1 やわらかい口当たりの甘旨苦。後味軽め。 3/8 永楽食堂①
2023年3月8日
旨甘
2023年3月5日
純米吟醸 生酒 雄町 どっぷりした米の甘味が申し分なく醸されてます。 それでいてさっぱりとした後味。 どんなアテにも合います! 食前でも食中でもタイミングを選ばない酒。
2023年3月4日
100レビューを目前に初めての星5。 久しぶりに飲んだけど別格だと思います。 完熟した果実香。クリアな甘み。 一緒に飲んでたお酒が霞むほどの香りと味でした。
花邑 純米吟醸 見郷錦 甘やかな香り。少しトロッとした口当たりから綿菓子のように柔らかで濃醇な甘味。それがスーッとなくなっていく感覚がとても心地いいため、くどさを感じず飲み進められます。僅かに苦味がある後味だけが少し気になりましたが、全体的に甘味満開の好みの味わいでした。
2023年2月25日