福島 / 宮泉銘醸
4.35
レビュー数: 4070
一口目のメロン香が上品に香る。その後も純米酒の旨みがじっくりと広がります。 本当にうまい酒です。2日目の方が落ち着いた味になってます。
特定名称 純米
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年1月27日
昔はささめゆきと言っていたような。酸味があって、ややグレフルからパイナップル。久々に飲んだが旨いな。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過 生酒
2020年1月26日
写楽、無濾過生原酒、純米。 もう少し、凝縮感があると思ったが、 ややスッキリ目。 初しぼりの方が、濃縮感があってうまかった。
ガス感ピリッと含みはジューシー 爽やかな甘味、小粒な辛味と 旨味が一体となって大暴れ 栗のような渋味で収束も良い 写楽 おりがらみ なんちゅう完成度、美味しすぎ 同じ系統では、群を抜いてると感じました
冩樂 純米酒初しぼり ラベルだと分かりませんが初しぼりです。上司の地元が会津若松で、正月に並んで買ったそうです。 通常の純米酒が甘い青肉メロンなら、この初しぼりはオレンジ色した甘く香り高い赤肉メロンです。 ある意味で危険な酒。とにかく旨くて呑み易い。香りも素晴らしい。6・7人で呑んだのもあって空になるのは一瞬でした。 間違いなく今まで呑んだ日本酒のトップ3に入ります。それ程に別格で、また呑みたいと思う酒でした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年1月25日
寫樂 純米酒 一回火入
原料米 五百万石
酒の種類 一回火入れ
大好きな無濾過の生 やっぱこの酒だなぁ 美味すぎる(^^)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
写楽 東条山田錦 しぼりたて生に疲れてきたので、こちらをチョイス 。 しみじみしっかり美味い!おススメ!
2020年1月24日
お祝い酒をいただきました。封開け シュワ感とメロン
2020年1月23日
冩楽 純米吟醸 おりがらみ参 先日、冩楽純米を飲んでそのバランスに感動したのですが(4.5)、おりがらみ純米吟醸はそれとは全く違う、豊潤でジューシィなお酒ですね。自然と栓が開くほどのガスがあって、舌にピリピリするくらいの酸味と、メロンのような風味が特徴的です。でも、しっかりとしたコクを伴う苦味もあります。生酒らしい濃さと甘さがあるので、冷やして飲むとバランスが取れて美味しさが出る気がしました。