写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    4.0

    写楽 純米吟醸 赤磐雄町

    備前雄町と飲み比べ

    赤磐の方が甘味が強いがすっきりしてる

    2019年5月17日

  • 酒探検隊

    酒探検隊

    3.5

    純米か純米吟醸で迷いました。
    甘口で少しアルコール臭を感じました。

    特定名称 純米吟醸

    2019年5月14日

  • Kenji

    Kenji

    5.0

    寫樂 純米吟醸 備前雄町 生

    含むとトロんとしていて甘い。
    メロンが濃密な感じ♪
    そして飲み込んだ後の余韻が最高(o^^o)
    寫樂の余韻が好きなんだよな~(*^_^*)
    フォロワーさんが赤磐の方が甘いと仰ってたので赤磐も飲んでみたいけど、さすがにもう店舗に残ってないだろうな(´・ω・`)
    来年こそは両方買うぞ!!

    《マツザキ/一升瓶/¥3,996込》

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月14日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    写楽 純米吟醸 おりがらみ参
    精米歩合50% 720ml 1,728円
    どちらかといえば酸味が強め 

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月14日

  • HM

    HM

    4.5

    純米吟醸 備前雄町 生酒
    安定のうまさ

    2019年5月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    写楽 純米吟醸 備前雄町
    精米歩合50% 720ml 1,998円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月12日

  • 雪の芽舎

    雪の芽舎

    4.5

    写楽 純米吟醸 おりがらみ 生酒
    昨年から冷蔵庫で寝かせていましたが、封印を解いて飲んでいる所です。
    味は申し分ないですね。やはり旨味と酸味のバランスが素晴らしいの一言に尽きます。
    また、寝かせる事で落ち着いた味わいに仕上がっているので安定感もすごいです。
    生酒は出始めのやんちゃな感じも好きですが、月日が経ったこの落ち着いた感じもたまりません。
    今は県外の日本酒は、次に何を寝かせようか検討している所です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月11日

  • こうけん

    こうけん

    3.5

    初写楽。甘すぎず、すっきり飲みやすい。今回は火入れでしたが生酒も今度試してみたいです。

    2019年5月10日

  • ogr

    ogr

    3.0

    一回火入、純米酒。
    常温に戻した時の完熟感が良いですが
    今日は外で食べ過ぎた後なので、また
    明日チャレンジ。
    190511p.s 開封し1日寝かし、やはり
    冷やより常温くらいで、やっと美味い。
    バランスが良すぎて感動が薄いのか。
    自分好みの酒を求め呑み続けるぞ。
    次の出逢いに期待!

    2019年5月10日

  • shinsekai5040

    shinsekai5040

    4.0

    写楽 純米酒
    フルーティーで甘すぎず、バランスが良いです。
    またじっくり飲んでみたいです。
    美味しかったです!

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月10日