写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.5

    冩樂 純米吟醸 一回火入れ
    バナナにメロンなたっぷりの果実香を吸い込みながら、ジューシーな酸味と濃縮された旨みを堪能…美味しい!スッキリとした後口も次の杯を誘います。なかなかお目にかかれない銘柄ですが、季節品もぜひ飲んでみたいです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月9日

  • もちもち

    もちもち

    4.5

    写楽 純米吟醸 赤磐雄町

    飲み口柔らか、ジューシーですが甘さはなし、アルコールのキツさもなし。
    水のようにスイスイ飲める美味しいお酒です。危険!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月8日

  • Takashi Noda

    Takashi Noda

    4.0

    令和最初のお酒はこれから

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月7日

  • 季札

    季札

    4.5

    冩楽 純米大吟醸しずく取り
    値段はそこそこしますよ。
    しかし、値段に負けてないと思います。
    純米吟醸シリーズは何かしら個性があります。それはそれで美味しいんですが、このお酒はちょっと種類が違うというか、全く引っ掛かりがありません。

    それでいて水っぽさも感じません。ヤバいです。いぶりがっこで4合開きます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年5月6日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.0

    写楽 純米酒 しぼりたて。
    メロンのような香りが控えめに立ち上ぼり、
    口に含むとみずみずしい甘さが広がります。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月6日

  • nori

    nori

    3.5

    寫樂 純米吟醸 一回火入

    全体的にバランスよく、甘みと旨みがある。酸味はあまり感じないかな。後味で少し苦味を感じるけどあまり気にならない程度。

    普通に美味しく飲める良いお酒だな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2019年5月3日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    福島県 宮泉銘醸さんの卯月限定 純米吟醸 生酒「冩樂」

    卯月限定の2種。赤磐雄町と備前雄町で醸し、先輩の赤磐雄町‼️

    岡山県産 赤磐雄町 100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    開栓。鼻をスッと抜けるフレッシュな香りです。
    酸味はピッチピチで爽快感タップリ。
    そしてジューシーな吟醸香。
    みずみずしく、スッと抜ける爽快感。

    備前雄町の方がトロミがありながらスッと抜けてました。
    赤磐雄町のはクイクイ行ってしまうほどみずみずしいけどバランスがよく落ち着きます。

    備前雄町で食前食中を楽しみ
    赤磐雄町で食中食後の余韻を楽しんでくださいよ〜な感じがしましたε-(´∀`; )
    と、一カ月に2種を出す解釈を私なりにしてみました‼️

    美味しいんです実に美味しいんです〜困った判断ですε-(´∀`; )
    どちらも美味しくて判断できません\(//∇//)\

    特定名称 純米吟醸

    原料米 赤磐雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月2日

  • Hiro

    Hiro

    3.5

    南国系フルーツのような果実味が感じられ、綺麗な酸が伸びやかに感じられます。穏やかな香りで、米の旨味・甘味がとてもバランス良いです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月2日

  • No.6

    No.6

    4.5

    クラフトサケウィークで美味しかったので購入しました

    純米酒ですが吟醸香のようないい香りです
    まろやかな甘み
    酸味と苦味の後味も絶妙なバランスで美味しい!
    コスパも最高!

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月29日

  • すーさん

    すーさん

    4.0

    写楽 純米酒

    何やかんや買ってなかった写楽の純米(期間限定しか買ってなかったから笑)
    一回火入れの60%精米です。
    純米吟醸ほどの華やかさはないものの、酸味、米の旨味、香り共にとても良いバランスです。特に、米の旨味に関してはこちらの方が若干しっかりしていると思います。
    やっぱり美味しい。

    アテは鰹と焼き霜にした生タコです。鰹大好き笑

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月29日