写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 福助

    福助

    4.0


    寫楽 純米吟醸 播州愛山

    いつ見てもラベルがザ日本酒的でカッコイイ寫楽(^^)口に含むとしっかりとした旨味と甘味、酸味を感じます。中でも、酸味が強めでベリー系、個人的にさくらんぼっぽい酸味です。ちょっと面喰らった感がありますが、しっかりとした作りの美味しいお酒です(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年6月19日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    4.0

    写楽 播州愛山 純米吟醸
    濃厚な味、フルーティで甘く、後味は酸味が少し残る感じ。
    美味しい! 香りはそんなに強くない感じ。
    個人的には、写楽は普通の純米の方が好み。

    2019年6月17日

  • ごましおさん

    ごましおさん

    5.0

    寫樂 純米吟醸 雄町
    舌の奥までじゅわ~っと広がるジューシーさ。甘みと酸味がリンゴ系のコクの深いフルーティーな甘さに。少し苦味も感じる為、そこまで甘くもなく飲みやすい。雄町っぽいふっくら感も感じられバランスのいい美味しいお酒。
    日が経つにつれて甘みがしっかりしてくるけど毎日旨い!(笑)
    リピ確定!
    やっぱ雄町好きだな〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2019年6月16日

  • nk

    nk

    3.5

    写楽は沢山飲んでますが夏吟は初 酸味を効かせた味で食中に合う

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年6月13日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.0

    写楽 純愛仕込純米酒

    ややまったりとした旨みしっかり、口に含むとほのかな香り。
    そこに控えめではあるが、酒感もある。
    安心してのめます。

    720で1350円と税。

    酒の種類 一回火入れ

    2019年6月10日

  • さだこ

    さだこ

    4.5

    旨い美味い上手い。
    結構置いてから開栓したにもかかわらずのフレッシュ感。
    とにかくうまい、それしかない。

    2019年6月9日

  • mani

    mani

    3.5

    純米吟醸 写楽 備前雄町

    2019年6月9日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.5

    冩樂 純米吟醸 夏吟うすにごり
    めっちゃ美味いやん
    和梨のような味わいで甘さ控えめ
    飲み口よくてもうベロベロですよ

    2019年6月8日

  • 赤い足

    赤い足

    4.0

    香りは熟したメロンのような香り。
    ボディもあって飲んだ後の余韻は長めの印象。
    その後しつかりキレて辛さもあり。
    美味い。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年6月7日

  • michi♭

    michi♭

    3.5

    まだ日本酒に目覚めていなかった頃に出会って好印象だった写楽。吟醸じゃないからかストレートに米の旨さが伝わる。
    ~えいひれ、お通しの刺身、極上明太子~

    日本酒度/+1 アルコール度/16 酸度/1.3 精米歩合/60%
    @燗あがり ¥980/1合

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月7日