写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.0

    冩楽 純米吟醸
    夏吟うすにごり

    吟醸の香りと旨味と酸味のバランスがとれた綺麗なお酒でした。期待通りの一本で美味しくいただきました。
    精米歩合50%
    アルコール分16度

    2019年4月13日

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    4.0

    ラベルがカッコいい!
    上品さを感じました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年4月11日

  • オールドルーキー

    オールドルーキー

    5.0

    月曜日の大阪出張時に初めて飲み、すっかりファンになってしまった。今回も複数銘柄をいただいたが、一番旨いと感じた。周囲の認知度は意外と低かったが、薦めたところ全員絶賛だった。

    2019年4月11日

  • もちもち

    もちもち

    4.5

    会津宮泉 貴醸酒
    ちゃんと甘ウマ!な貴醸酒ですが、サッパリ飲みやすい部分もあります。
    おつまみと一緒でも美味しい貴醸酒。
    かぐわしいのでワイングラスがぴったり。

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年4月8日

  • オールドルーキー

    オールドルーキー

    5.0

    初めての寫樂。当サイトにおける高評価も納得。最初の口当たりの良さとお酒自体の旨味のバランスが良いと感じた。
    日本酒センターセルフ角打ち富士にて。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年4月8日

  • shimizu55

    shimizu55

    5.0

    純米精米歩合60%、平成30酒造年度。アタックはほのかなフルーツ香、そのあと心地よい酸味を感じる。甘すぎず、辛すぎず。絶妙のバランス。この酒旨いよ。間違いなく1500円台以上の価値があると思う。ワインだったら倍以上の値段の品質だね。あんまり人気が出てほしくないなあ。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年4月7日

  • Asuki

    Asuki

    5.0

    福島のお酒「冩楽」
    軽めで甘口。
    軽すぎる事はなく、しっかり旨味を感じます。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月6日

  • Miki Ota

    Miki Ota

    5.0

    写楽、たまにしか手に入らない貴重な日本酒

    2019年4月6日

  • nao

    nao

    4.5

    写楽 おりがらみ
    バランス良く飲みやすい。旨味もありくいくい飲める。
    前も同じの飲んだがやっぱ美味しい‼︎

    2019年4月6日

  • あっち

    あっち

    4.5

    福島県会津若松市、宮泉銘醸株式会社の「純米吟醸 写楽」

    香り淡く、酸味のある上品な香り。
    気にならない程度の若干のとろみ。
    口に含んだ瞬間はバナナのような甘味だが、メロンのような風味で抜ける。
    フルーティーかつ軽快さを感じさせる酸味と、後に残る雑味でしっかりと〆る。

    何にでも合いそうなお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年4月3日