写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • 広島みかん

    広島みかん

    4.0

    スッキリおいしい~ またのみたい~

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年3月16日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    1口含むとミントのような香りが鼻から抜けました。
    甘味控えめで横から酸味と苦味とが交互に現れます。総じて爽やかな呑みごたえ。
    おりがらみは初めて。複雑な味わいを楽しんでいただきました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月16日

  • nao

    nao

    4.5

    飲みやすいお酒
    キレ良いし、文句なしです。

    特定名称 純米吟醸

    2019年3月14日

  • akiii

    akiii

    4.0

    久しぶりに写楽を飲みましたがやっぱり旨いなぁ!
    火入れにもかかわらずフレッシュさも良い感じ、これから写楽を追っていきます(^-^)v

    2019年3月14日

  • Kenji

    Kenji

    4.5

    写楽 純米酒。
    お酒の中で一番バランス取れてるのが写楽では、、、?フレッシュ、スッキリ、コクがあり、キレがある。なんか、どんな形容詞でも当てはまる、そんな感じです。ただ、本当は大吟醸飲みたい!

    2019年3月12日

  • Y氏

    Y氏

    4.0

    なかなかタイミングがなくて開けられなかった大吟醸。やっと開栓です。
    時間が経ちすぎたので少し不安でしたが心配ないです。火入れで 醸造アルコール添加は芯が太く変化が少ないんだと思います。
    味については、
    無色透明
    山田らしい品のあるさわやかな上立ち香
    飲み口はなめらかでライトだがやはり写楽!
    最後のキレ方はいつもの苦渋で旨味を増殖
    これぞ写楽と言った味わい で中でもコレはトータルバランスが高い一本でした。

    コレにて写楽はひとまず終了 極上一割八分は いつの日か

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年3月9日

  • ちょみこ

    ちょみこ

    5.0

    冩樂、播州山田錦、生酒!
    純米大吟醸、しずく取りとの飲み比べ。

    純米大吟醸の方は、綺麗な味、スッキリしてる感じでしたが、播州山田錦の方は、生酒ならではの、甘味~のスッキリ、飲み比べると、山田錦でも、甘味が感じた、播州山田錦でした。
    明日からの、味の変化を楽しみたい。

    開栓、4日目の冩樂。
    丸くなって、甘味が増した感じです。
    温度も、冷から上がってくると、さらに甘味が増してくる。
    評価もUPです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月8日

  • hagi

    hagi

    3.5

    写楽
    純米吟醸 播州山田錦 生酒
    宮泉銘醸株式会社

    旅行先で買ったものです。
    最近は特徴がある日本酒が多いのですが、こちらは王道の日本酒っていう感じがしました。
    純米吟醸なので大吟醸ほど香りは強くありませんが、味はしっかりしております。
    秋田の酒だけではなく、県外のお酒も楽しんでいきたいと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月8日

  • shika

    shika

    4.5

    冩楽で山田の安定感。かといって大人しい優等生でなくバランス良くしっかり主張してくる。さすがです。純吟山田錦生 精米歩合50%

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2019年3月8日

  • cdp

    cdp

    5.0

    写楽にはかなわないなー。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月7日