福島 / 宮泉銘醸
4.35
レビュー数: 4072
林檎にかじりついたイメージというのが、とてもわかりやすい感じです。口に入れた瞬間酸味のインパクト、飲み込んだ後の苦味が心地良い。コメの旨味がしっかりと残るお酒でした。
特定名称 純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2017年9月20日
備前雄町。軽い甘味と強めの酸味の軽いメロン系?風味+米の風味のアタック。マイルドで苦味控え目でスルリ。純愛仕込より芳香は控え目かなと感じたが。甘過ぎず酢エチぽくない爽やかな米の風味が心地よくて食中酒にもオッケー。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年9月18日
勝手に愛山祭り第四弾 終了 写楽もうまうま 個人的好み 栄光富士>幻舞=写楽>大那 でした
原料米 愛山
やっぱり、雄町米の酒が美味しい。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年9月17日
香りはフルーツを思わせる甘い香りです。呑むと始めは「甘いのかな」と感じましたが、その後は酸味が強く甘さはそれほどでした。お酒それぞれ違うなと思いました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2017年9月16日
香りも味もフルーティーだけど辛味の余韻が素晴らしい。 単独で呑みたい。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年9月11日
愛山! 冩楽で愛山! さすがです!
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年9月9日
さっぱり、でも、しっかりした味。ほどよい酸が良いです。
原料米 山田錦
2本買って2本とも空けちゃいました(笑) 美味しいのですが、どうしてもこの間の黒縄が旨すぎたから、評価は厳しくなっちゃいますね。
2017年9月8日
また買っちゃった(^-^; 今回は火入れ
原料米 酒未来
2017年9月7日