福島 / 宮泉銘醸
4.35
レビュー数: 4115
冩樂 夏吟うすにごり。 今期2度目。 そういえば今年定番純米飲んでないと 純米酒買いに近くの酒屋に。 純米の隣に並ぶ夏吟。 先に俺だっぺよ、横のやついつでも買えっぺよ。 夏吟くんの圧が凄かったので 1ヶ月半ぶりにリピート購入となりました。 含み香と旨味の破壊力。 瑞々しさとサラッとした飲み口が 夏にぴったり。 昨年感じた強烈なにごり臭はなく 完成された現状今年ベスト夏酒。 2年ぶりに愛山の購入も決めました。 今月の楽しみに。 会津に旅行行きたいな。
2023年7月2日
写楽 夏吟うすにごり 大大好きで毎年欠かすことなく飲んでいるおりがらみをイメージして購入したところ…???となってしまった。 あまり写楽らしさを感じず、申し訳ないがこの点数に。
2023年7月1日
値段が高くてなかなか手が出ないけど買っちゃった(笑)
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年6月29日
写楽愛山 とても美味しい!
2023年6月28日
写楽 純米吟醸 夏吟うすにごり
冩樂 純米吟醸 播州愛山
2023年6月27日
純米吟醸 愛山 以前飲んだ印象よりだいぶ美味しいです。 最近美味いお酒だとだいぶ飲んでしまうのでゆっくり味わいたいと思います。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年6月26日
落ち着いた香りと旨味で、これぞ日本酒だなぁとしみじみ。
2023年6月23日
冩樂 播州愛山 純米吟醸 展示会明けで疲れと共にソロで数々開けまくった今晩。 1番衝撃を受けたのがこちら。 よく冷えた状態では、甘みと果実味に整合性があり、とても良。 温度が上がってくると完熟バナナ感がでて、しかしさらっとした甘味とマッチして飲み易い。 愛山が好きなのか?また真実の追求に(´・ω:;.:…
寫樂 愛山 2021BYと2022BY ついに1年保存した寫樂愛山の飲み比べが実現しました。 あーこれは間違いなく1年寝かせたほうがまろやかになってます。 2022BYは後味が去年飲んだ時と同じ印象で尖った感じがあります。 この辺は好みですが、1年寝かせるだけでこんなにも印象変わるのかと驚きました。 両方美味しいのに間違いなく、2日目以降も楽しみです。