写楽(冩樂)のクチコミ・評価

  • おたんこなす

    おたんこなす

    5.0

    呑みやす杉 旨すぎ丸!!
    スーーッと入ってきて 春の小川のようにさらさら行くよ✨
    福島旨すぎる!!いつか行こうっと!!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年3月20日

  • しおん

    しおん

    3.5

    純米酒の初しぼりです(´ω`)
    普通の純米吟醸よりこっちの方が好きだな(´ω`)

    2023年3月19日

  • Yoshio

    Yoshio

    3.5

    写楽おりがらみ
    冷蔵庫に何ヶ月が置いてました。
    やっぱり美味いね。

    2023年3月18日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    冩楽純米吟醸おりがらみ弐
    20230314
        

    特定名称 純米吟醸

    2023年3月18日

  • fuji

    fuji

    4.0

    写楽 純米 
    原料米:夢の香 精米歩合:60% アル度数:16
    酵母:非公開 日本酒度:+1 酸度:1.3
    製造:2022BY 1,200円相当 (1合) 店舗飲み

    1. 吟醸香: B (A.明快な主張 B.そこそこ有り C.特徴弱い)
    品のあるりんご様

    2. 甘さ、酸味、苦み
    まろやかな甘みがある。酸味の主張はほぼ無い。苦みは目立ってないが、芳醇な熟成感の奥に潜んでいる。発泡性は全く無い。

    3. 淡麗か芳醇か
    しっとりとした芳醇系。

    4. 総評
    日本酒オタク垂涎の写楽である。比較的、手に入りやすい純米。珍しく居酒屋にあったので初めて飲んでみた。確かに美味しいが際立った特徴は無い。酸のもつ奥深さが無い。実売価格は一升\3,280なので、居酒屋価格は3.6倍になる。地酒専門店とは言え置いてあるだけすごい。

    5. また買うか: B(A.買う  B.買うかも  C.買わない)

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月17日

  • きなこもち

    きなこもち

    5.0

    冩楽 純米吟醸 生酒 赤磐雄町 

    旨味と甘味がピチピチと口の中に広がってうまぁ!ってなった後に、ほのかな酸味でキレてうまぁ!ってなります。冩楽ってやっぱり美味しいよねって。癒されてます。

    2023年3月16日

  • のみのみの

    のみのみの

    4.5

    リンゴの様なフルーツの匂い。呑んだ瞬間グーンと来る旨味。
    店で飲んだ味と一緒だと実感。甘さと苦味と旨味が凝縮。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月13日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    写楽 純米吟醸 おりがらみ 参/純米吟醸/生酒

    おひさしぶりの投稿&写楽。
    チリチリ感と酸味、ドライ寄りながらしっかりとした旨味🤤
    ドライ系は好みではないのですがこの写楽さんは旨味がしっかりしていて本当にうまい!
    半分ほど呑みすすんだあとに澱がらみであったことに気づく(^ω^)
    ずーっと上澄みだけ呑んでましたー
    慌ててマゼマゼ。おりありもうまーいですねー
    満足満足~

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月12日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    写楽 純愛仕込 純米酒 火入

    精米歩合:60%
    アルコール度:16度

    華やかな酸味にフルーティな甘味。
    程よい苦味が良いアクセントで
    奥行きのある旨味になっています。
    普段よりドライな印象でしたが
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 夢の香

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月12日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    宮泉銘醸(株)(福島県 会津若松市) 写楽 純米吟醸 一回火入れ
    精米歩合:50% アル度:16度 酒度:ー 酸度:ー 米:五百万石
    3/9(木)感想、香りは酸味強し。味は程よく甘く、酸味は強く、ちょっと苦い。少し置いてあったからか、落着いた旨味があり、前回の純米吟醸よりおいしくなったように思われた。前回は写楽純米酒のほうが純米吟醸よりおいしく感じた。今回はたいへんおいしい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年3月11日