1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福島の日本酒   ≫  
  4. 穏 (おだやか)   ≫  
  5. 29ページ目

穏のクチコミ・評価

  • にこ

    にこ

    3.5

    香り華やか。甘いが苦くて華やかという不思議な味。奥行きのある味だが、かなり癖がある。また飲んでみたいな。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年4月3日

  • satraksake

    satraksake

    4.0

    穏。
    ラベルで、ついつい選んだものの、
    飲んでみたら、おおー!

    少し酸味があるものの、適度な感じ。
    のみ心地よし!

    飽きない味。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月14日

  • cyou1209

    cyou1209

    4.0

    仁井田本家の純米吟醸「穏」

    白麹仕込みということだが際立った酸の強さがあるわけではなくて、みずみずしい優しい甘みと酸味。いくらでも飲めそう。

    裏ラベルにはメロンの香りとあるが、それ以外にも桃や和梨のようなフレッシュなフルーツ香。

    日本酒初心者にも是非オススメ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月28日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.5

    若干アルコール感を感じるものの、いい塩梅の吟醸香。
    次はにいだしぜんしゅ!

    2019年2月11日

  • akim

    akim

    3.5

    穏 純米しぼりたて生 3.7  
    自然派白糀酒母と裏ラベルにあります。上品なあまさと若干ガス感をともなった酸味、非常にスムースな飲み口のいいお酒です。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月28日

  • フルやん

    フルやん

    3.5

    穏 純米吟醸 しぼりたて生
    自然米100% 精米60% アルコール16.5度
    自然白麹酒母使用

    香りは微かですがメロンぽいです!
    味わいはオレンジの様な強い甘味と酸味の主張で余韻に少しの苦味!
    何か懐かしい情景が思い出させる味でゆっくりとチビチビ穏やかに酔わせてくれます。
    旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年1月13日

  • taitooth

    taitooth

    4.0

    2019.1.10 吉祥寺 未来日本酒店にて

    穏 純米吟醸 しぼりたて生

    ジャケットを見て思わず試飲。
    デザインに負けない爽やかなお酒です。
    裏ラベルの通り、凛とした美人さん系の味わいだけど、しっかりと主張もしてきます。
    でも嫌味はどこにもない、後腐れのない美人さんですな♪
    もっとデレてくれるような甘いような旨味があると溺れてしまうでしょうね。そんな意味では非常に惜しいお酒。
    でもまた美人さん、お会いすることになりそうです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月10日

  • akim

    akim

    3.5

    穏 純米吟醸 ひやおろし 3.7
    とろっとした口当たりでいい具合に熟してます。きれいな感じの後に軽い酸味と苦みが残ります。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年11月16日

  • Hk

    Hk

    2.0

    甘ったるくて、くどい。。飲みきるのが辛かった。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月1日

  • カバオ

    カバオ

    2.5

    麹感強い。甘みも強い。
    ジャケ買いしたけど、これは、、、ちょっとごめん。
    明日以降落ち着けば、、、

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2018年10月24日