福島 / 仁井田本家
3.95
レビュー数: 373
ごはん屋🍙たまり🍶
2023年12月8日
おだやか 純米吟醸 冷やおろし ワインについては詳しそうですが、 日本酒はいっちょかみであろう、 ロバートパーカーさんが激賞したお酒を 火入れして熟成した一品。 不勉強ですが日本酒のテイスターで 有名な方って居るんですかね。 味の方は素晴らしく、 キレの良い液状焼きリンゴという感じ。 こちらの蔵は酸味の入れ方がお上手。 シンプルな甘酸構成だけでもなく、 含んでると少し複雑な味わいもあります。
2023年11月2日
穏 純米吟醸 生酛 冷やおろし 程よい酸味で美味しい。梅テイスト。 米の旨味も感じて良いねー。 軽くてグビグビいけるやつ。 日曜の昼間からヤバイね。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年10月29日
2023年10月15日
洋梨、米の旨味、ボリューミー、豊潤、「にいだしぜんしゅ」にはないほんの僅かな酸味的なものあり、その酸味が食中酒に良さそう
テイスト ボディ:重い+2
2023年10月8日
福島県郡山市 仁井田本家 純米吟醸 おだやか 生酛 原料米 精米歩合 60% 使用酵母 日本酒度 酸度 アルコール度数 15度 仕込み水 メロンの香り! みずみずしいですが米の旨さはしっかりしていますね。 ラストは酸味もあります。
酒の種類 一回火入れ 生もと
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年10月7日
おだやか 生酛 純米吟醸 冷やおろし 2035円 ガッツリ甘旨酸にちょいエグ、ほんのりガス感だけど寿命はごく僅か。後味は梨か青リンゴか。強いけど円やかで優しい。うんま!福島の湯本以来2度めのおだやかだけど相変わらず旨いなー。生酛の酸エグが爽やかでんまま。味的には4.5にしたいけどギリ2000円超えちゃったのでまぁ値段相応かと。旨し。 久々の蛙ちゃんもかわいい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年9月17日
2023年9月15日
2023年9月1日
おだやか 大限定って書かれたら買うしかないですよ! 夏にピッタリ!? フルーティ+酸味+苦味 に加えガツンと来るアルコール感 ロックとかいいのかもしれませんね~
酒の種類 原酒 生もと
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年8月6日