鳳凰美田のクチコミ・評価

  • kabakun

    kabakun

    4.0

    鳳凰美田 ひやおろし

    数ヶ月断酒して日本酒からも結構離れていたが、本日より解禁。

    久々で重く感じるなぁと思ったら16度以上あった。香りや味は前に強く出てくる感じでなく、上品さがある。

    また日本酒の素晴らしさを楽しんで行きたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年9月23日

  • LSc53

    LSc53

    4.8

    鳳凰美田 ミクマリFly high
    超フレッシュ、うまいですね。日光の御神水で仕込み、絞ったまま、生まれたままのお酒。注ぐと微炭酸がシュワシュワ湧いてきて、いや〜とにかくうまいです。

    2024年9月22日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.8

    香りつよくて想像より辛キレ
    苦く感じるけどキレがパワフル
    キーライムパイとかにも合わせていける
    かすみ本生の意味とは

    008もみかけますが005

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 朝日

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2024年9月22日

  • koujiの酒

    koujiの酒

    4.5

      鳳凰美田 芳(kanbashi) 瓶燗火入

     凛とした気品があるのは何故?
     栽培のプロフェッショナル藤田農園が育てた
     無農薬有機農法の、
     お米のポテンシャルでしょうか?

     日本酒度+3〜程か...
     鰻、すき焼きなどの料理の
     ペアリングがすぐに浮かんだ味わい

     トロみがある濃厚感と透明感
     力強い芯のある骨太さのある山田錦

     名前どおりの田んぼを想像する
     お米のお酒でございました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1

    2024年9月20日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    鳳凰美田 ミクマリ 純米大吟醸 生酒

    シュワシュワ→少甘少苦酸苦〜

    シュワシュワドライ

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月18日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    ミクマリ。ドライなシャンペンのようで微発泡感がいい。肉料理に合いそうな感じです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年9月18日

  • ちり

    ちり

    5.0

    美味しい

    2024年9月15日

  • まさ

    まさ

    4.5

    ミクマリ純米大吟醸生酒。強めの発泡感、さわやかな果実香、ほんのりした甘みと酸味で日本酒というよりシャンパンです。洋食に合いそう。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月14日

  • まさ

    まさ

    5.0

    鳳凰美田に共通していると感じるが、パイナップルのような青リンゴのような兎に角甘酸っぱい果実香が強い。まったりしたまめらかな喉越しとほんのり甘みと酸味。非常にバランスがよく、これも油断すると一気に飲み切ってしまうヤバイ酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月14日

  • なるっち

    なるっち

    4.0

    すごいシュワ感、まるでサイダーのよう。
    ドライでスッキリ、お米の旨みはあまり感じられませんでした。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月13日