栃木 / 小林酒造
4.18
レビュー数: 3733
鳳凰美田 ミクマリ 純米大吟醸 生酒 口当たりはガス感がありピリッ! 甘酸な味わいで後に強めの苦みがくる✨ 終わりはキレ良くスッと消えるので夏の夜にピッタリ✨
2024年8月31日
やっぱ私は美田派だな〜 グラスを傾けたときの香りがまず良い。甘口飲みやすくサラッとした飲み心地やはり美味い
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年8月29日
鳳凰美田 ひやおろし 55% とても飲みやすいお酒です。 サラッとしながらもしっかりした旨味、それを邪魔しない甘味 最後は少しの酸味と辛味できってくれます。 私の日本酒の飲み方は食前に単独5割、食中に五割の 飲み方なのですが、どちらも美味しく頂けました。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
飲めたら良いなと思っていた鳳凰美田のひやおろしがお店にあったので注文! 元々の鳳凰美田も飲みやすいけれど、更に飲みやすくてほんのり甘くてあっという間に1合飲んでしまった 何も食べずにこの日本酒だけを楽しむのも良いかも
2024年8月28日
備忘録として 鳳凰美田 純米大吟醸 ミクマリ 生酒 普段飲んでる鳳凰美田とは違い、甘さ控えめ、ガス感強め。 夏にはさっぱりぐびぐび飲める。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年8月26日
鳳凰美田 米光〜BEIKO〜150周年記念酒 お米は山田穂を使っています。 これはピンクラベルですが、 お米違いで黒ラベルもありますね。 味わいは鳳凰美田の中でも、 スッキリした印象です。 爽やかな酸味が印象的ですね〜
鳳凰美田 純米吟醸 無濾過生酒 お米のまろやかな甘味。 じんわり酸が広がり、スッキリとキレがよい美味しいお酒でした。 食中酒にピッタリ😊
原料米 山田錦 五百万石
2024年8月25日
2024 0823 ☆☆☆☆☆ 鳳凰美田(ほうおうびでん) 純米吟醸 大地 無濾過本生 生酒 精米歩合 55% 岡山県赤磐産雄町100% 小林酒造 栃木県 小山市
原料米 雄町
酒の種類 無濾過 生酒
2024年8月24日
なんだか不思議な酒...。普通の鳳凰美田にしては安価なのに、純米吟醸酒やったり、発泡してたり...。でも、飲み口良くてとっても旨いです。すいすい、あっちゅー間に1本空いちゃった(笑)!!
酒の種類 生酒 発泡
2024年8月23日
鳳凰美田 荒押合併 純米大吟醸無濾過本生 山田錦 磨き四割磨き
2024年8月20日