陸奥八仙のクチコミ・評価

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    5.0

    陸奥八仙ヌーヴォー 直汲み 特別純米生原酒

    「陸奥八仙ヌーヴォー 直汲み」は清涼感のある瑞々しい香り優しい甘味と爽やかな酸微かなガス感が広がるフレッシュな味わいです。
    青森県産米を原料米に使用して造られたお酒を直汲みした陸奥八仙の新酒しぼりたてです。
    行きつけの酒店店主が今年の陸奥八仙は大変出来が良いと仰っておりました。是非ともお試しを。

    アテは水菜と根菜のサラダ。うまいうまい😋😋

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月21日

  • LSc53

    LSc53

    4.8

    陸奥八仙 芳醇超辛 特別純米 生
    超辛とはいえ、はじめ口に含んだ瞬間、柔らかな甘さも感じられる旨口。その後のキレは確かに超辛でスッキリ。これは最高の食中酒、魚、肉などにもばっちり合いそうです。

    2024年12月20日

  • しでやーき

    しでやーき

    4.5

    帯広久楽屋で購入
    陸奥八仙純米吟醸黒ラベル

    開栓するとポンと内側からガスが噴出
    若干の微発泡
    味はやや辛
    口当たりはシャープ
    ボディはやや軽

    生まれ育った八戸のお酒
    東北北海道の北国のお酒が好きですが
    やはり水が合うのか陸奥八仙が一番好き

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年12月17日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.6

    陸奥八仙 ヌーヴォー おりがらみ 特別純米 生

    青リンゴのような爽やかな香り🍏

    ピチピチとしたフレッシュで軽やかな甘酸味
    おりが混ざるとまろやかに

    アフターのアル感と渋味がまだ少し若さを感じる
    酸味とピリッとした辛さが和食にピタリ

    少し温まった方がコクが増して奥行きのある味わいに

    2024年12月16日

  • けんじ1977

    けんじ1977

    4.0

    ありがらみの生酒
    甘くぴちぴちのガス感でスルスル飲んでしまいました。
    やはりこの時期の生酒は旨しです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月16日

  • ま酒

    ま酒

    5.0

    ヌーボーおりがらみ。
    甘めですが甘ったるくはなく、ほんのりガス感。うまい!!
    食事と合わせるより、単体でお酒の味を楽しみたい。
    八仙はピンクだけはあまり好みではないですが、ハズレないですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月15日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    剥がしたら色が変わった😳

    そう言えば八仙❗️
    しばらく呑んでないですねー😳
    みたいな話になってね
    なんだか呑みたくなってね………😊

    陸奥八仙 ヌーヴォー直汲み 特別純米 生

    瓶鼻ツーンと柑橘系🍊
    酒色は透明
    きゅわーっとさんさん酸味
    じゅわーっと不二家千歳飴
    後ほどトロトロ
    後ほどコメコメ
    ちょっとだけチリチリ
    酒蓋開けるたびにプシュプシュ💨

    温くなると甘々〜

    キンキンに冷やしてもイケる👍

    過日
    パイン🍍パイン🍍っぽい❣️

    ③🙆‍♀️

    白麹を意識していたけど酸っぱくなかった

    使用米 青森県産米
    精米歩合 60%
    アルコール度数 16度(原酒)
    一升 3520円

    特定名称 特別純米

    原料米 青森県産米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月15日

  • パパパK

    パパパK

    4.3

    陸奥八仙

    2024年12月14日

  • ケント

    ケント

    4.0

    久しぶりの青森のお酒。特別純米「漁火」を美味しくいただきました。

    2024年12月10日

  • 左近将監

    左近将監

    4.1

    陸奥八仙MixseedSeries2024木村の金撰
    20241206

    原料米 華吹雪/まっしぐら

    2024年12月10日