陸奥八仙のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    3.5

    ナチュラル スパークリング
    口当りはスッキリして、後味甘い。

    2019年7月28日

  • らんとまる

    らんとまる

    陸奥八仙 V1116(ワイン酵母仕込み)(720ml)
    2019年7月製
    ¥1,620(税込)

    原料米 華吹雪 精米歩合 ; 55%
    アルコール度数 ; 13度
    使用酵母 V1116 ワイン酵母

    低アルコールで飲みやすく、適度な甘さと比較的強い酸味、好みです。オススメ。

    特定名称 純米

    原料米 華吹雪

    2019年7月28日

  • フミ

    フミ

    3.5

    陸奥八仙、赤ラベル特別純米生原酒。

    原酒のせいか意外とコクもあり口当たりやや甘め、少し苦味を感じるがフルーティーな後味でバランスを取る。

    間違いない銘柄ですね。

    2019年7月27日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.0

    陸奥八仙 V1116 ワイン酵母仕込み
    ワイン酵母らしく、瑞々しい甘みとしっかりした酸味。夏の一杯目にいい感じ。スッキリしつつも味の膨らみがしっかりある感じで、美味しかったです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年7月24日

  • 露天♨酒らーめん刺身

    露天♨酒らーめん刺身

    5.0

    甘旨っ。
    含み香はとてもフルーティー、
    旨味にシュワっと感も手伝い、ジューシーさたっぷりです。
    濃いので、あまりスイスイとは進まないですが、
    リピートしたいお酒です♪

    2019/07/29
    八戸酒造さんに訪問。酒蔵見学と試飲をさせて頂きました。
    蓋のマークは、近江商人出身を示しているそう。
    男山含め色々テイスティングするも、
    1番タイプは華想い大吟醸でした!
    併せてグラスとドーナツをゲット♪
    店員さんもお優しく、貴重な体験となりました。

    今年買うまでに至らなかったクリームソーダとuraraが話題に。
    来年は買おうかなぁ、クリームソーダは胡椒?山椒?かけて飲むらしいです@@

    2019年7月21日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    スッキリ美味いです。

    2019年7月21日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    八仙 黒ラベル。。。

    2019年7月20日

  • パパパK

    パパパK

    5.0

    裏八仙。
    美味い

    2019年7月20日

  • パパパK

    パパパK

    4.5

    過去です。

    2019年7月20日

  • フルやん

    フルやん

    3.5

    陸奥八仙 natural sparkling sec
    青森県産花吹雪使用 精米55/65% アルコール13度

    香りはプレーンヨーグルト!
    味わいは軽めの甘味に酸味でフレッシュさがイイ!
    強炭酸がグイグイ来てスパークリングワインテイストなんですね!
    最後ににごりを混ぜてお楽しみ!
    ボトルも500mlであっちゅうま!
    secやや辛口ですねって言ってみたかっただけです。
    アワワは最後まで続く旨いです!

    特定名称 吟醸

    原料米 花吹雪

    酒の種類 一回火入れ 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月20日