1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 113ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.0

    仙禽* UA コレクション UAくわがた 2023 亀の尾&山田錦90%
    恒例になっているUAユナイテッドアローズシリーズ夏版、「大人のレモンスカッシュ」といわれるかぶとむしをベースにつくられているだけによく似ている。かぶとむしより少し甘酸が濃く感じるが、非常にジューシー、というかほぼジュースでゴクゴク飲める。

    原料米 亀の尾&山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月21日

  • hagi

    hagi

    4.0

    UK くわがた
    株式会社せんきん


    会社的には豪雨災害も落ち着いたので、山形と福島に出張です。
    まだ浸水被害が残ってますが、会社命令ですから、行かないとね~😥


    山形駅前で懇親会して、ホテルからの投稿です💦

    縦さんがりょ…出張で懇親したときに話題に出て、すぐ次の日くらいに秋田でも売り出した(笑)

    そうなると買わなきゃね~と思い買いましたが…。


    うーん、好みじゃないかも。
    アッサンブラージュらしいけど、フレッシュ感や酸味も少ない。
    裏書きどおりに苦味も感じますが、かぶとむしのほうが好きですね~(゚∀゚)


    山形でも飲み放題メニューの日本酒を楽しみましたが、さすがにサケタイムには出せない😅

    明日は白河市→秋田戻りなので、秋田で夜やるか🍶🍶🍶


    #今日は楽しい出張
    #ちょい飲み足りないけどそんな日もある
    #朝ラー行けるかな?

    2023年7月20日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.0

    モダン仙禽 無垢 直汲み 2023 ワダヤスペシャル

    ワダヤさんの頒布会でのオリジナル商品。
    柑橘系の酸味を思せつつ甘さのある香り。
    ほんのり微炭酸とグレープフルーツ、ライチを思わせるハリと酸味。
    スッキリ酸味で、夏には良い爽やかさ。

    原料米 山田錦

    2023年7月17日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    UAくわがた2023。精米歩合90%で14度という変態酒。

    かぶとむしは麹米50%、掛米60%なのでそこまで珍しくないスペックに対し、くわがたは精米歩合90%なんてまず滅多に見ない。度数14度も珍しい。

    味わいは最初にやや乳酸系飲料的な味わい、次にレモンぽい味わい。早く飲みきらないと乳酸系が強い味わいになりそう。

    2023年7月16日

  • C-46

    C-46

    4.0

    仙禽かぶとむし 無濾過生原酒
    原料米:山田錦
    精米歩合:麹50% 掛60%
    アルコール度:14%
    夏の定番と聞いていたのでぜひ飲んでみたかった。
    日本酒と言うより白ワインの感じ。
    不思議な味でした。

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年7月16日

  • 米騒動

    米騒動

    4.0

    オーガニックナチュール 2020

    2023年7月14日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    モダン仙禽 無垢
    栃木に住む娘が帰省した際に
    すごく美味しかったから、と
    持参した半分飲んだボトル1本。
    酸味あり爽やかな飲み口

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月14日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    3.5

    オーガニックナチュール0
    初めて飲みました♪
    もうお米って感じw昔のお酒てこんな感じなんやろなーと思いを馳せる一本でした^ - ^
    想像よりは発泡感はありませんでした。
    麻婆春雨と合わせて飲みました^ - ^

    仙禽らしさも感じられる美味しい一本でしたが‥
    リピートはしないかなーーと

    2023年7月14日

  • succhii

    succhii

    4.0

    クラシック仙禽 無垢 生もと 純米 無濾過原酒

    微々発泡、薄いグレープフルーツ。
    「前(さき)」も同じ風味だったが、そのの少し弱い版。

    四ツ谷「かいのみ」にて半合マラソン6杯目。

    麹米:ドメーヌさくら・山田錦(栃木県さくら市)50%
    掛米:ドメーヌさくら・山田錦(栃木県さくら市)60%
    アルコール度数 15度
    日本酒度 -3
    酸度 2.0

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月13日

  • 岡やん

    岡やん

    4.5

    仙禽 Hello World by サケラボトーキョー
    いつも見ているYoutubeのサケラボさんのPB商品
    すぐに予約して、冷蔵庫で少し落ち着いて開封
    直汲みだけあってガス感は結構有る。
    優しい甘味と優しい酸味と辛味が最後に来るが。
    カーっと来る辛味では無く全体的にはスッキリしていて、ジメジメした梅雨の時期には丁度良く美味しい。
    グラスに注いで、しばし置いておくと旨味も出てくる
    第二弾期待しています

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年7月13日