栃木 / せんきん
4.13
レビュー数: 4868
仙禽 クラシック 無垢 2020 生酛 洋梨のような若干の甘み、 強めの酸味と苦味、後味スッキリ。 クラシカル、無垢、まさに昔ながらの The 日本酒、と言った感じ。年配の方好みかも。
2021年1月19日
仙禽 純米大吟醸 朝日 開けて3日 甘みが増し後味がスッと消える ゴクゴク行けて危険
特定名称 純米大吟醸
原料米 朝日
酒の種類 無濾過生原酒
2021年1月18日
購入価格 1600円
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒 生もと
2021年1月17日
フレッシュでしっかりしたガス感。 無濾過生原酒らしい爽やかさ。 ちょっと酢酸エチル臭?が強いけど、許容範囲。 しぼりたて新酒の美味しさが堪能できる。 ほんのちょっとの辛み、程よい甘さと酸味で 米の風味もあり、フルーティー。スイスイ飲める。 素直な美味しさで、菜花のお浸しと相性バッチリ。 春を堪能!
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
記録用。
2021年1月16日
せんきん 線香花火 雄町と山田錦を使用している夏酒でしたね。13度と低めの度数ながら原酒ということで、サラッとの中にも旨さがのってる印象でした。初日は良かったんですが、二日目は弱くなっていく感じ。同じせんきんのかぶとむしも足が早かったなぁ。
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
頒布会、それなりにおりがあり拡散するとうっすら白くなります。 香りセメダイン、あらばしりの名のとうり、あっさりさっぱり、微炭酸、苦味が新酒飲んでるなって感じで旨いです。 まあ、まだ硬いって言えばそうですが、季節もんと考えればこれで正解ですね。
美味しい^_^
2021年1月12日
ジューシーな酸味。しっかりとしてるけど、さらさらと入ってくる。シュワ感あり。原酒だったんだ、と後から知ってびっくり。
特定名称 純米
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年1月11日
始めての投稿になります(^^) 雪だるまの可愛さに…ついついレジに笑 にごり酒は3回目ですが、とにかく真っ白!味は、甘口の大人のカルピスの感じでシュワシュワ感があります。不思議と飲みやすいので…騙されず、飲み過ぎは注意必要です(^_^;) にごり酒や甘口が好みの方にはオススメです♪