1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 仙禽 (せんきん)   ≫  
  5. 291ページ目

仙禽のクチコミ・評価

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    仙禽 線香花火

    ほんのり乳酸臭→酸旨〜→少苦

    ジュワっと酸が広がる、ブドウ感少し

    落ち着いた感じ、まろやか

    温度上がると甘味↑、カー↑

    キンキンに冷えている方がサッパリ飲みやすく好き

    おいしかったです。

    (2日目)酸味少し落ち着いた感じ、マスカット感

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年9月13日

  • じゅんよんだい

    じゅんよんだい

    4.0

    線香花火。日本酒好きの先輩から美味いと聞いていて気になってました。もう涼しくなりかけている最中にたまたま見つけました。夏は過ぎたし線香花火もやってないし花火大会もないしとしまえん プールにも行ってないからか?無性に飲みたくて即買いしました(^O^)
    開栓はスポンっと良い音ながら香りは穏やかです。そーいえば線香花火の始まりも大人しめなような。口に含むとふぁっと全体にお酒が広がります。そーいえば線香花火の中盤も一気に華開くような。そして飲み込むとすーっと喉に流れを感じますをそーいえば線香花火も少しずつ玉が小さくなって消えていくような。
    そんなことを思いながらも程よい酸味が心地よくてつい料理と共に進んでしまいます。
    裏ラベルの、夏にやり残したこと、ありませんか。この言葉がたくさんの夏を心地よく思い出させてくれました( ͡° ͜ʖ ͡°)

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年9月12日

  • はっしー

    はっしー

    4.5

    1600/720ml
    初めての仙禽。
    最初の一口は、鼻に抜けるアルコール感が少し強く感じたが、
    ふた口目からは香りと旨味が心地よく、アルコールの残り香が後を引く感じ。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月12日

  • akim

    akim

    4.0

    仙禽 Hope! 希望 4.0
    上品な甘旨。思ったより酸は強くないです。軽い酸苦で切れます。なかなか良いです。

    原料米 亀の尾・山田錦・雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月11日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    仙禽 線香花火

    精米歩合:麹50%、掛60%
    アルコール度:15度

    フルーティで優しい甘みに
    酸味や苦みは控えめです。
    穏やかな旨味に後味の優しい渋みが
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町80% 山田錦20%

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月10日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    妻からの誕生日プレゼント2本目!!

    酒が一滴も飲めない妻曰くジャケ買いとのこと。
    久々の仙禽。
    お小遣いが厳しく買えなかったからホント感謝です。
    酸味と甘味が刺身とよく合う!
    美味しいお酒をありがとう!!
    一晩で空になりました笑

    2020年9月9日

  • KC500

    KC500

    4.5

    仙禽 Hope! 仙禽は大好きな蔵の一つ。それは味そのものが完全にストライクゾーンど真ん中だから、というより、物凄く哲学を感じ、またキャラが明確でユニークである様に思うから。尤もこういう酒蔵さんは皆さん全て哲学、理念があるのだとも思うが。この裏ラベルのメッセージも良いじゃないですか。ワインで言ってみればブルゴーニュと違い、ボルドー的なブレンドなんですな。面白い。さて開けると、いわゆる乳酸飲料系の香り。ほほお、と思い口に含むと、さっき開けたSummer  Blue(やっぱりもったいなくなって何日かかけて飲むことにした)とは全然キャラが違い、酸味、柑橘系、ヨーグルトの味わい、そして苦味のアフターが口に残る。これはこれで美味しい。夏には良いな。

    2020年9月9日

  • オレンジ12

    オレンジ12

    3.5

    言わずもがな、な感じっす。

    飲みやすいが正義ですね。
    癖が無いのが美味しいのか?癖が有るから美味しいのか?

    ビジュアルは流石です♪

    原料米 雄町80%山田錦20%

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月8日

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    5.0

    仙禽 線香花火 2020 無ろ過原酒
    ドメーヌさくら 雄町80%
    ドメーヌさくら 山田錦20%

    昨年に続き今年も線香花火をいただきました。
    昨年の線香花火は雄町のみでしたが、今年は山田錦が2割使用されていますね。
    昨年はマスカットの様な爽やかな香りでしたが、今年のはラムネの様な、より爽やかでフレッシュな喉ごし。夏にピッタリですね。変わらずに美味しいです。4号瓶では足りませんでした笑

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年9月6日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    昨年に続き購入、夏の終わりを告げる一本。コロナウイルスのおかげで寂しい夏でしたがこの酒は変わらず美味しかった。早くコロナウイルスが治まりますように

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年9月6日