東力士のクチコミ・評価

  • Zzz

    Zzz

    4.5

    東力士 にごり活性 生原酒
    一升瓶2,470円!
    栃木県のお酒
    アルコール度数高いし濃厚なので
    ソーダ割で頂いたりしました。
    朝日屋酒店で

    特定名称 本醸造

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1

    2024年4月17日

  • かもす

    かもす

    4.0

    洞窟仕込み
    特別純米旨辛口

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年4月6日

  • たけ

    たけ

    3.5

    東力士 純米吟醸 潤然
    お米は夢ささらを使っています。
    蔵所有の洞窟で瓶囲いしたお酒ですが、
    味がぼやけてて、評価が難しいです😓

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年2月28日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2023 1226
    ☆☆☆☆

    東力士

    超辛口
    特別本醸造
    日本酒度 +8前後

    島崎酒造+N
    栃木県 那須烏山市

    特定名称 特別本醸造

    2023年12月31日

  • ひろし

    ひろし

    4.0

    東力士 純米酒 低アル特濃 ニゴリ酒

    甘酒

    (燗酒)ちょい辛な米カルピス

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2023年12月16日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    低アル特濃にごり。
    これは甘酒ですね。
    コメマル にて。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2023年11月25日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.0

    東力士 超辛口 生原酒。覇通福らーめんにて、常温で呑む。口に含むとどこかミネラル感、膨らむというよりも一本気のある腰を感じる旨味、適度な渋み。大抵の肴に合うバランスが良い。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年11月23日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.03 東力士 純米吟醸 春 山田錦

    2023年8月27日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.01 東力士 純米吟醸 極雫 澄艶 山田錦

    2023年8月27日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    LITTLE SAKE SQUARE🍶
    【北海道フェア】寿司食べ放題&日本酒飲み放題🍶

    2023年8月13日