1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 旭興 (きょくこう)   ≫  
  5. 12ページ目

旭興のクチコミ・評価

  • てんじん

    てんじん

    4.0

    今日は栃木県の旭興、無濾過生原酒、直汲みをいただきます。去年も飲んでおり、好印象な日本酒です。
    香りは爽やかながらしっかりとしていて、飲み口の良さに反し、確かな旨みの残る味わいがあり、バランスの良い仕上がりだと思います。
    個人的には水を時々飲みながら楽しむ日本酒ですね。
    これは刺身が合いますよ!今日は真鯛とブリですがバッチリです。是非、お試しください。
    今日も美味しいお酒を飲ませていただき、ありがとうございました。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年12月28日

  • Tokio

    Tokio

    4.0

    旭興 純米大吟醸
    原料米:夢ささら
    精米歩合:40%

    同じく栃木の鳳凰美田や仙禽にも感じる
    きりりとしたフレッシュな味わいと
    豊かな吟醸香が特徴的。

    優れた酒質で味の濃い鰹のたたきとも合う。

    凛とした美しさを放つ一本

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 夢ささら

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年12月11日

  • Keiko Yagi

    Keiko Yagi

    4.5

    美味しい。甘いのに、飲んだあと辛口のキリリ感。美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月9日

  • Keiko Yagi

    Keiko Yagi

    3.5

    くせがなく、まぁるく飲みやすいけど、飲んだあとの感じはすっきり。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年12月9日

  • Keiko Yagi

    Keiko Yagi

    4.0

    醸造アルコール入っててこの甘味。フルーティーな中にキリリがあって、とても美味しい。
    もう一本買いたい。

    特定名称 本醸造

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月9日

  • パープルヘイズ

    パープルヘイズ

    4.0

    栃木の旭興。純吟山卸廃止もと八溝杉木桶仕込み。
    裏ラベルに書いてある「八溝杉」で作った木桶で醸した酒。

    当然ながらの山廃なのでクリーミーなヨーグルト酸。
    そこに木桶仕込みも相まってより天然感というか朴訥な風味。

    酸味はあるけど旨味もあって後味もサッパリ切れる不思議。
    55度の熱燗にすると酸味と辛味がグンッとくる。
    そこからの燗冷ましになると甘味も出て良い感じ。

    やっぱり寒くなると山廃とか生酛のお燗が滲みて旨いね。
    タンクとは違う温もりがある木桶仕込みの酒。
    日々の疲れた日常からトリップできるし、
    継続してくれると嬉しいな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 夢ささら

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年11月29日

  • なり!

    なり!

    3.0

    旭興 生酛純米
    2020/03/01 渋谷の地下(日本酒バル サカノチカ)

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2020年11月21日

  • Keiko Yagi

    Keiko Yagi

    5.0

    飲んだことのない日本酒
    ワインです
    美味しいです

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2020年11月3日

  • kutosake

    kutosake

    4.0

    渡邉酒造・旭興「千」・貴醸酒
    
    いつも旭興を買う酒屋さんで購入。
    
    こちらは日本酒を仕込む際、水の代わりに日本酒を使って仕込んだ朝日興の貴醸酒「百」を使って仕込んだ貴醸酒です。その回数、14回。
    
    前年の貴醸酒で翌年の貴醸酒を仕込むとの事で、それを14年繰り返し、1年熟成させた貴醸酒になります。
    
    例えるなら濃醇なデザートワイン。
    甘いジュースの様な蒲焼きタレの様な濃厚な甘味。
    なのにスッキリとした飲み口。
    酸味もバランス良く併せ持ってました。
    
    単品で飲むより洋菓子か白餡系の和菓子と共に飲む方が合いそう…豆かんも良さそう…買って来るか!
    
    磨き:60%
    製造:2020.09
    購入:2020.10.23
    購入先:隣駅の酒屋k
    購入価格:3300円(税込)

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち、LGCソフト

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2020年10月24日

  • なり!

    なり!

    4.0

    旭興 貴醸酒「百」
    2019/10/19 日本酒持ち寄り会☆池袋

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2020年10月11日