1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 栃木の日本酒   ≫  
  4. 七水 (しちすい)   ≫  
  5. 34ページ目

七水のクチコミ・評価

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    七水 FOUR SEASONS AUTUMN

    2022年11月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    第9回ご当地鍋🍲フェスティバル@日比谷公園⛲️
    ご当地酒蔵めぐり🍶

    2022年11月25日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.5

    ワールドカップ初戦⚽何度観ても気持ちいいゴールシーン⤴️
    仙禽に続いて七水 EXCITING SERIES 山田錦
    今週は意味もなく栃木推し

    ブドウのようなフルーティーな上立ち香

    フレッシュで瑞々しい口当たりで果実感たっぷり The甘旨ジューシー

    前に飲んだEXCITING SERIESより酸味は控え目
    バランスの高い上品でキレイな旨味が広がる

    エキサイティングと言うよりしっとりとした美味さ!

    2022年11月24日

  • ばんない

    ばんない

    4.0

    七水 EXCITING SEREIS 夢ささら
    2022.07製造

    【不定期企画 嫁におまかせ!】
    今宵は超不定期かつ超久しぶりの嫁氏に完全にレビューを任せるという投げやり企画であります!!お酒のセレクトからレビューまでを余すことなく生の声をお届けします爆

    今回の嫁氏セレクト酒

    「七水 EXCITING SEREIS 夢ささら」

    たまたま入った酒屋さんにてまさかの七水に遭遇。私は姿を確認しましたが、あいにく金欠だったため購入できずに枕を濡らすのか…と思いきや、嫁氏が突然

    「このお酒ラベルがオシャレ〜」

    と七水を手にとったではありませんか。私はチャンス到来ということで

    「うんうん!!いいと思う!!あ!パインっぽいって!!うわぁ、これは絶対うまいよ!!(必死)」

    と、これでもかと誘導…オススメした甲斐もあり無事に七水を購入した嫁氏です。誘導ではありません、オススメなのでセーフです(白目)

    はい、ここからは全て嫁氏のコメントです。

    【スペック】
    ○使用米
    夢ささら…って何?
    ○精米歩合
    だからさ、精米歩合ってなに!?
    ○アルコール度数
    17度って結構高くない!?

    【味わい】
    ○温度帯
    とりあえず、冷やして飲みたい。私。
    ○香り
    うーん、わかんね。
    ○含み
    んっ!!うんまっ!!
    ○中盤
    うーん、ジューシーって感じ。
    ○余韻
    甘くて苦味ちょっと。

    【甘辛】
    甘口じゃね?

    ★総評
    甘酸っぱって感じ。アルコール度数のわりには飲みやすいお酒。おいしかったよ。

    とりあえず、うまいようです。嫁氏のアバウトレビューだけだとまずいので、私からも少し補足レビューを。
    お酒はフレッシュな甘酸味と穏やかな苦味のバランスが素晴らしいお酒です。とくに含みからのパインやブドウのようなフレッシュフルーティな出だしから、ピチピチの酸味と旨味も乗ってくる中盤、やわらかな苦味の余韻。全ての場面でバランスよく味わいが収まっている美酒でした。これは人気が出るわけです。

    今宵は嫁氏レビュー回でしたがいかがでしょうか笑。知識は素人並みですが、御宿富久千代やその他飲食店で英才?教育をしてきましたが、ほぼインスピレーションで飲んでいる嫁氏の感想にも気づかされることもあります笑。なので、嫁氏には変に知識を付けずに自然体で日本酒を飲んでもらいたいものです。

    【Men Time リュウジのバズレシピ 至高のにゅうめん】
    メンタイムはリュウジのバズレシピから「至高のにゅうめん」です。本日の昼に私が手作り。鶏の出汁がしっかりと出たお汁と、硬めに炊いた揖保乃糸。薄めの味付けによりしっかりと素材の味を感じられるという、冬のに試してもらいたい素麺レシピ!!

    今宵も素晴らしい日本酒ライフを(^^)

    原料米 夢ささら

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月13日

  • nao

    nao

    4.5

    七水 exciting series 山田錦 税込1980円

    含むとジューシー熟葡萄な甘旨味
    酸味でベタつきを抑えつつジューシーな余韻が続く
    これはふくよかで厚みのあるフルーティドッシリ系
    単品で美味しく飲めるお酒ですね

    今日のアテはヤマサ揚げ物詰め合わせ
    いつものスーパーに行ったらなんとヤマサの人が直販してていつも見ない詰め合わせが(*´д`*)ハァハァ
    一口サイズの揚げ蒲が4種16個で700円ぐらい
    あーんこんなん絶対買うでしょーってw

    今日は皆既月食
    兄が天体望遠鏡で撮った写真がキレイだったのでどーぞ‼︎

    11/10から4日間浦安の夢と金の国へ行くのでしばらく日本酒飲めません(꒪⌓꒪)
    今回聖地は寄れそうにないので浦安周辺の酒屋を探します‼︎

    #saketimeの画像4枚は少ない
    #画質も悪い

    2022年11月8日

  • haya

    haya

    5.0

    七水 Y2 純米大吟醸40 生酒です。

    七水マスター縦さんに敬意を込めて。
    にゃんこ先生も絶賛してたやつを発見して入手した🎶

    ・王冠を緩めた途端に、ぶしゅーっとガス圧キタ⤴️
    ・口当たりはピリッとジューシーなアタック!
    ・ピチピチな白桃の甘酸
    ・甘口がしっかり膨らむ
    ・芳醇なボリュームたっぷり
    ・余韻は長い。ゆったり浸る。

    2日後もフレッシュそのまま❗
    甘味が増して、ますますフルーティーに🍑🍇

    これ、めっちゃ美味し━━━━い!
    🌟5.5にします⤴️🤩

    天満屋岡山店にて税込2,750円でした。


    #一生に一度は行ってみたかったドラクエオーケストラ🎻🎺
    #ドラクエⅢ
    #夢が叶った✨

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2022年11月4日

  • K.Y

    K.Y

    4.0

    宇都宮駅にて購入
    甘味 葡萄系香り
    酒器: 屋久杉産(屋久島にて購入)

    2022年11月3日

  • mhiro

    mhiro

    4.0

    七水 純米吟醸55  生酛仕込 山田錦

    ちょっと購入から間空けて開栓。

    ワイングラスで飲みましたが香りはマスカット系で非常にフルーティー、飲み口も華やかでフレッシュさが際立ちますが舌に乗れば柔らかい米の旨味に内包された感じの甘味がジワッと広がり辛みもを伴ってキレていきました。

    フルーティー、フレッシュさが主張する割に舌に広がる味わいは米の旨味と僅かに心地好い甘味という、華やかさとまったり味わえる心地好い余韻を堪能できる1本かと思います。

    好み的に甘味評価分で4.0ですが4.5に近い感じですかね。


    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年11月2日

  • のんべー一家

    のんべー一家

    4.0

    おぉ🫢💕
    美味い✨
    高アルコールなのを感じさせない、素晴らしいまとまり😇🍀
    酸味と甘味が心地良く、いつまでも飲んでられました☺️🍶
    また買お♪

    2022年10月26日

  • 酒めぐり

    酒めぐり

    4.0

    七水
    純米吟醸 生酒 雄町

    遠征先の酒屋さんにて購入する事が出来ました。
    リンゴ系の香、口に含むと旨味がいっぱいに広がります。
    アルコール17度という事で最初は重い印象がありましたが、日がたつにつれて丸くなりさらに飲みやすくなりました。ほとんど単体で飲んでしまったので、今度は料理と合わせて楽しんでみたいと思います。
    アルコール分17度
    精米歩合55%
    雄町

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年10月26日