吉田蔵uのクチコミ・評価

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.3

    精米歩合:60%
    使用米 :石川門
    ACL  :13度
    ・スペック・
    モダン山廃、テロワール。

    11/10父の知り合いに京都駅Porta11Fの鮨 珠姫に連れてってもらいました。
    石川の🍶が何重かあり、中で吉田蔵が…。
    飲んでみたかった蔵なので頼みました。
    スッキリ爽やか。
    👅に触れる、チリチリした発泡も感じる。
    フレッシュかつ酸もあって飲みやすく、和食との相性もいい👍
    頂いた珠姫コースにもよく合い、美味しかったです😋
    ごちそうさんでした( ’3‛)=3
    写真はほんの一部です🤭
    ★4.3

    原料米 石川門

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月14日

  • mach555

    mach555

    5.0

    吉田蔵u 〜石川門〜
    アルコール度数 13% 精米歩合 60%
    吉田酒造店 石川県白山市
    変わらぬおいしさ。微発泡で柔らかなおいしさ。
    ガンバレ、石川県!

    原料米 石川門

    酒の種類 原酒

    2024年11月9日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.7

    吉田蔵u Pray&Snow
    alc13% 精米歩合30% 720ml/3,520円
    微発泡で仄かな甘さでほろ苦い
    低アルなので飲みやすくスッキリしている

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 百万石乃白

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年11月9日

  • カノン

    カノン

    5.0

    Pray & Snow。
    四合瓶で3500円くらいするけどその価値ありの逸品。
    ピリッとする炭酸感、フレッシュな梨のようなみずみずしいジューシーさ、クリアでいてこくのある味わい。
    吉田蔵uの最高峰とも言える冬の限定酒、出会えたことに感謝。

    2024年11月4日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    吉田蔵u Pray & Snow
    東武池袋百貨店にて
    席座ったらなんか
    これが置かれたので
    そのまま頼みました
    ミネラル感あるのかな?
    凄く飲みやすいクリアな喉越しで
    食中酒という飲みやすさ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月3日

  • まさや

    まさや

    4.0

    酸味があって、お米の味がします
    あとに残るアルコールの感じがなく飲みやすいです
    吉田蔵u 巾着 貴醸酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月1日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.6

    吉田蔵u 巾着 貴醸酒
    めちゃくちゃ綺麗なお酒ですね〜
    スッキリとした口当たりで
    余韻がスーーっと抜けていく
    貴醸酒かな?って思うくらい
    心地良いお酒

    色々とありますが
    ハム競馬のお時間です
    馬は悪くないので
    応援するだけですね
    馬連Box 5 7 8 14
    人気馬抑えつつ
    今年は初G1勝利が続いてるので
    丹内&鮫島軸です

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月11日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.8

    吉田蔵u 貴醸酒 巾着

    貴醸酒の割には甘すぎず、適度な酸味で爽やか。
    物足りないという方もいらっしゃるかもですが、個人的には超好みです。
    好み過ぎて、さっき3本追加でポチしました。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2024年10月9日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.4

    吉田蔵u 巾着

    一昨日飲んだお酒。
    柑橘系の酸味が優位な、安定の吉田蔵テイストです。炭酸水割りすると爽やかレモンサワー系。個人的にはかなり好みですが、コスパを気にするなら最初からレモンサワー飲んだほうがいいと思います笑

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年10月8日

  • しん

    しん

    4.2

    貴醸酒 石川門
    能登の震災の復興支援になるとのことで
    購入していたもの

    貴醸酒だけど甘すぎない
    むしろ丁度よい甘み
    酸味と苦味、渋みもあり
    好みのバランスのよさ

    能登は地震に続き豪雨災害
    輪島の花火大会によく訪れていました
    一日も早く日常を取り戻し
    あの祭りが再び開催されることを願います

    原料米 石川門

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月27日