1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 大盃 (おおさかずき)   ≫  
  5. 20ページ目

大盃のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    大盃 純米アマビエカップ
    ■精米歩合:70%
    ■アルコール度:14度

    飲んで疫病退散!
    アマビエと無病息災祈願の可愛いイラストが表裏にボトル印刷されている。

    2021年1月17日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    大盃 macho マッチョクイーン80% 山田錦x愛山
    ■原料米:山田錦65%・愛山35%
    ■精米歩合:80%
    ■アルコール度:15度
    牧野酒造・十八代目蔵元が次世代の日本酒を意識し、伝統技術を継承しつつ、新たな技術も取り入れて醸した。
    アッサンブラージュ(ブレンド)をテーマにしたマッチョシリーズの新作!
    山田錦80と愛山80を絶妙な割合でブレンド!
    しなやかで幅のあるボディへとFUSION!
    マッチョキングとマッチョウーマンがフュージョンしたマッチョクイーン!

    2020年12月26日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    12345 3.5

    低精米ゆえに高タンパク
    なので、マッチョ笑
    でも、美味しかったな

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年11月28日

  • たけ

    たけ

    12345 3.0

    大盃のMACHO 純米古式生酛90% 通称ゴリマッチョ
    こちらは更に骨太というか、野性味溢れるお酒です。
    とにかく力強いお酒でインパクト大。
    キレも山田錦の純米よりも断然上かな。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+2

    2020年11月20日

  • たけ

    たけ

    12345 3.5

    大盃のMACHO 純米山田錦80%
    低精白で骨太、ラベル通りの味わいです。
    ですが、若干ガスがあって飲み易くしています。
    骨太でしっかりとキレますね。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年11月20日

  • 酔楽

    酔楽

    12345 4.5

    今年の関東信越国税局酒類鑑評会において、純米の部で群馬県の牧野酒造の「大盃」が最優秀賞を獲得しました。
    群馬県で1番歴史のある酒蔵です。
    新潟・長野・群馬・栃木・茨城・埼玉の激戦区で見事1位です。
    199蔵から413品目が出品され、純米・純米吟醸・吟醸の部で戦われたようです。
    早速、蔵元を訪れてお祝いを申し上げてきました。
    昔から大盃は沢山味わっていたため大変うれしいです。
    蔵元から、今回は純吟と純米を購入してきました。
    純米の出品品目のお酒は、4合瓶で5,000円と高価なために、その仲間の純米酒となりました。
    もう1本の純米酒は、また後日アップします。
    今回のお酒は、純米吟醸の中汲み生酒です。
    それでは、いただきま~す。
    旨い!!
    ここ最近好みのお酒が現れませんでしたが、超おいしいです。
    ちょっとチリチリと炭酸水のような甘酸の味わいで始まり、フルーティーな味わいが口の中に広がります。
    ほんのりと辛味が現れて私はジュースじゃなくてお酒ですと主張して幕を閉じていきます。
    甘酸系のフルーティーな味わいが好きなので、好みです。
    これは、呑み過ぎ注意のお酒ですね。
    発売品目全てが一品目の「大盃」の枠で評価されているため、評価が平均化して人気が隠れていますが、この品目だけで1品として評価されれば上位間違いなしの人気酒の評価になると思います。
    是非お試しください。

    2日・3日目
    味わいの変化も殆どなく、おいしくいただきました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年11月18日

  • hio

    hio

    12345 4.0

    燗酒

    2020年11月13日

  • yosykan

    yosykan

    12345 3.5

    予想以上のうまさ!

    2020年10月24日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    12345 3.5

    群馬県高崎市のお酒「大盃 古式生酛 90% 純米酒 マッチョ」
    ゴリマッチョがキレッキレなのは納得ですな笑
    米の旨味がダイレクト!スッと入る飲み口からグワっと旨味が広がります!そしてキレ味スゴい!面白いお酒

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月24日

  • たけ

    たけ

    12345 3.5

    大盃のマッチョフュージョン純米80%
    相変わらずインパクトのあるラベル。
    お米は雄町と愛山のコラボで何とも贅沢。
    なかなか深みと奥行きのある味わいです。
    雄町の力強さの方が上で愛山の甘みは少々。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月17日