1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 水芭蕉 (みずばしょう)   ≫  
  5. 18ページ目

水芭蕉のクチコミ・評価

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    群馬県利根郡川場村のお酒「水芭蕉 春酒 純米吟醸 生貯蔵酒 五百万石」
    ほの甘い薫り、酸味ベースな飲み口は新春の苦味を感じつつもスッキリな後味は水芭蕉ですな♪これもまた美味しい!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月10日

  • まさと

    まさと

    5.0

    水芭蕉 春酒。
    ピンクのボトルが綺麗で思わず手にとってしまいました。まさに春という装いで、目に留まります。


    少し甘口と聞いていましたが、引き締まった酸でキレもいいので、万能な一本かと思います。

    心なしか、優しい飲み口が春を連想させます。早くコロナが終息して、良い春になるといいな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月6日

  • おふろまる

    おふろまる

    〜レビューというより笑・シリーズ〜
    最近横浜でセーラー服戦士の番組を再放送しておりまして映画も公開され、ど真ん中世代のため家で賑わっております。
    キャラに合う日本酒はないか!?
    てなことで、
    水芭蕉 純米吟醸辛口スパークリング
    カラーはブルー、シュワシュワの辛口スパークリングよ!
    ワイングラスで頂くとそれはそれは飲みやすく美味しいし(๑´ڡ`๑)
    上品でキャラに合ってる気がしてる笑
    シャボンスプレー!!!

    2021年2月27日

  • とよふた

    とよふた

    4.0

    水芭蕉、純米吟醸、8年位前に呑んだ事のあるやつ。コヤツは8年位前に行った地元の地酒屋で購入。やっとこ群馬酒の投稿、開栓初日、香り、お味は薄っぺらい感じ。ありゃりゃ、こんなもんだったかなーと、思いつつ冷して2日目
    来ましたよ!デリシャスりんご、極上の甘辛、適度な酸味とトロミ、ビター感、喉越しのキレ、コヤツは普通の吟醸酒って感じですかね。旨いっす。ちょいと個性がほしいかな?でも美味しければいいのです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年2月19日

  • Red snapper

    Red snapper

    3.5

    水芭蕉 春酒 純米吟醸 五百万石
    水のようです。やさしい甘みと軽い酸味。キレもよくてグイグイいっちゃう系。


    精米歩合 60%
    度数 16度

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月18日

  • mie.don

    mie.don

    4.5

    美味しい〜✨
    お鍋に良く合いました❣️

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    2021年2月18日

  • たけ

    たけ

    3.5

    水芭蕉の春酒 純米吟醸
    お米は五百万石を使っています。
    春のお酒ですが軽快ではなく意外と
    しっかりとしています。
    水芭蕉らしい甘みはやや控えめで、
    スッキリしたタイプです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月12日

  • Neo

    Neo

    4.0

    去年より飲みやすくなった印象!
    甘味旨味のバランスが良かった

    2021年1月12日

  • numa

    numa

    4.0

    ラベル通りフレッシュで、米の旨さが口中に広がる感じ。
    オイルサーディーンと合わせて頂くと旨さが引き立つように思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年12月31日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    4.0

    水芭蕉 純米吟醸 辛口スパークリング を頂きます。香りはあまり立ちません。口に含むとシュワシュワで甘くなく、スッキリした味わいなのです。シュワシュワしたくて、買いましたが年末に向けて飲みすぎなので、300㎖の小瓶にしたのですが、あっという間になくなってしまいました。美味しかったですよ♪これが今年最後の投稿になります。本当に大変な一年でした。大変とは、「大きく変わると書く」とある有名な方に言われました。来年も色々と変わりそうですが、変わらず日本酒を楽しめるようであって欲しいです。良いお年をお迎えください☆

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年12月29日