1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 水芭蕉 (みずばしょう)   ≫  
  5. 23ページ目

水芭蕉のクチコミ・評価

  • とちいば

    とちいば

    2.0

    水芭蕉 純米大吟醸
    永井酒造 群馬県

    化学系の香りがする気がする…。
    良くない。

    2020年2月19日

  • とちいば

    とちいば

    3.0

    水場所 純米大吟醸 翠
    永井酒造 群馬県

    群馬に行く機会があったので購入。
    もう一つの純米大吟醸は"日本酒"表記だがこちらは"清酒"表記なのが気になる。原材料は同じく米、米麹。

    口当たりは柔らかい。アルコール感も無いので誰でも飲める味わいだろう。
    香りはぼちぼち。強いとは言えない。
    特徴が無いように感じた。

    リピートはない。

    2020年2月19日

  • jojo

    jojo

    4.5

    香り高くて最高! お気に入りでいつも呑んでいます。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年2月12日

  • muuuuu

    muuuuu

    0.5

    強炭酸
    辛口すぎる!
    直売所で購入も残念。。。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2020年2月8日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    4.5

    水芭蕉 直汲み 純米吟醸 生原酒
    香りよく、甘み、酸味強いがバランスとれてて、
    後味スッキリ。美味しい、飲みやすい。

    2020年2月5日

  • Jun

    Jun

    4.0

    水芭蕉 直汲み 純米吟醸生原酒

    この時期、楽しみなガス感のある新酒ですがこのお酒もまた綺麗な喉越しフレッシュな香り素晴らしいです。個人的にこの時期大好きです。

    2020年2月4日

  • career

    career

    3.5

    ガス感があるが、やや甘い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年1月31日

  • マイル丼

    マイル丼

    4.0

    自然に体に染み込む清酒。いくらでも飲める気がする。
    水上の酒屋さんにて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月6日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    苦手なスパークリングも
    この酒ならいけるかな

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月4日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    いまでや頒布会。水芭蕉のスパークリング。通常とは食用米の雪ほたかを使っているところが違うのかな。きれのある辛口タイプに感じるが、説明書には、やや甘口テイストとの記載。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雪ほたか

    酒の種類 生酒 発泡

    2020年1月4日