群馬 / 永井酒造
3.82
レビュー数: 382
香り高くて最高! お気に入りでいつも呑んでいます。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年2月12日
強炭酸 辛口すぎる! 直売所で購入も残念。。。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 発泡
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2020年2月8日
水芭蕉 直汲み 純米吟醸 生原酒 香りよく、甘み、酸味強いがバランスとれてて、 後味スッキリ。美味しい、飲みやすい。
2020年2月5日
水芭蕉 直汲み 純米吟醸生原酒 この時期、楽しみなガス感のある新酒ですがこのお酒もまた綺麗な喉越しフレッシュな香り素晴らしいです。個人的にこの時期大好きです。
2020年2月4日
ガス感があるが、やや甘い。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2020年1月31日
自然に体に染み込む清酒。いくらでも飲める気がする。 水上の酒屋さんにて。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
2020年1月6日
苦手なスパークリングも この酒ならいけるかな
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年1月4日
いまでや頒布会。水芭蕉のスパークリング。通常とは食用米の雪ほたかを使っているところが違うのかな。きれのある辛口タイプに感じるが、説明書には、やや甘口テイストとの記載。
原料米 雪ほたか
酒の種類 生酒 発泡
水芭蕉 雪ほたか 純米吟醸 スパークリング生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2020年1月3日
新年あけましておめでとうございます!今年初の日本酒は、水芭蕉スパークリング。開栓時、要注意。かなり発泡するので、少しずつ、気を抜きながら。底のにごりが、スノーボールみたいに舞い上がって、勝手に混ざってくれます。瓶の中で雪が降ってるみたいに見えました。美味しくて素敵な1本。今年も美味しいお酒と出会えますように。
2020年1月2日