1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 群馬の日本酒   ≫  
  4. 水芭蕉 (みずばしょう)   ≫  
  5. 24ページ目

水芭蕉のクチコミ・評価

  • 福助

    福助

    4.5


    水芭蕉 直汲み 純米吟醸 生原酒

    ハズレ無し銘柄です。近場で購入できないので、馴染みの飲み屋に入ると必ず飲んでます(^^)すっきりとした吟醸香から旨味を甘味と酸味が綺麗にまとめあげてます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月31日

  • chewiewok

    chewiewok

    3.5

    微炭酸がきいていて、飲み始めはやわらかな甘口、後味はすっきり。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月29日

  • ogr

    ogr

    4.0

    純米吟醸、雪ほたか スパークリング生酒、
    和楽クラブ頒布会。
    群馬県産 雪ほたか60%精米。
    日本酒度-1.0、アルコール度15%。
    開栓、凄く時間掛かりました〜。一本目は
    嫁が開栓、瓶の口から波動砲発射〜(笑)
    グレープフルーツのような上立ち香から
    白濁の優しい甘旨、ピチピチスパークリング❗️
    凄い呑みやすく、群馬ちゃん、これ旨いよ♪
    それでも15%あるので、お酒あまり強く無い方は
    スクリュードライバー然り、急にかっくーんと
    来るので注意です!
    こんなお酒なら、フルーツポンチにしたら旨い
    だろうと思いましたが…苦〜い(T . T)唯一イチゴだけ
    可、帆立の耳が幸せなアテでした。
    税込3300円で4合瓶×2本。

    2019年12月28日

  • kojityu

    kojityu

    水芭蕉 スパークリング 純米吟醸

    ーTDMー

    特定名称 純米吟醸

    2019年12月7日

  • Back6

    Back6

    4.0

    香りは湿ったようなもやっとした香りとナシかな? 含むと、あれ、、思いの外酸っぱい!直汲みらしくしっかりとしたガスと共に、薄っすら甘み、後半は苦味と辛味で切れる。温度は下げすぎない方がいい感じ。結構スイスイ行ける。なくなるの早っ。。さっぱりすっきりで余韻短めだけど単体でもOK。おいしかったー

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月4日

  • chewiewok

    chewiewok

    4.5

    書かれている通り、桃や梨の香りがして華やかな吟醸香。軽くてキレのある味。このお値段でこんなに美味しい物があったのかと感動しました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月22日

  • まさと

    まさと

    5.0

    水芭蕉 直汲 純米吟醸 しぼりたて。

    綺麗な酸で、やや辛口でキレのある味わい。無濾過生原酒なので、旨味ももちろんあるが、それ以上に上質で繊細な味わいが楽しめる。

    すごい個性がある銘柄ではないですが、間違いない銘柄。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月14日

  • 紅葉

    紅葉

    4.5

    MIZUBASHO PURE
    米で作ったのと疑問を感じるほどのシャンパン味。
    日本酒は作り方次第でこんな味も出せるのかと驚いた。
    ぜひとももう一度飲んでみたい美味しさ。

    2019年11月9日

  • さくら

    さくら

    3.5

    水芭蕉 純米大吟醸 翠 3.8
    すっきりよりの薫酒かな。
    単独だとさっぱり&固めな印象だけど、お刺身やお肉のタタキと良く合った!
    料理の味を伸ばす、食中酒向きのお酒

    @SHINOA 東中野

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月29日

  • ぐんまちゃん

    ぐんまちゃん

    4.5

    前代未聞の飲み比べinぐんまちゃんち!その10
    水芭蕉 共鳴
    はせがわ酒店独占販売のやつ。えぇ東京行って買ってきましたよw
    いや、はっきり言って誉国光の袋取りに味はかなり近いですよ!?
    っんで、この値段かよ!?
    やられたなぁはせがわさん( ̄▽ ̄;)

    2019年10月29日