世の中には「酒の器」と言われる、後世にお酒の魅力を伝えるために生まれてきた人がいるそうです。
どんな人か!?その特徴、7つ!
一つ、普通の人に比べてお酒が強い。
二つ、あらゆる種類のお酒(洋酒も)を美味しいと感じる。
三つ、家呑みより、外呑みのほうが美味しく感じる。
四つ、飲み会の幹事、誘われるなど飲み会に関わる事が多い。
五つ、プレゼントやお土産で、よくお酒をもらう事がある。
六つ、恋人や奥さんはお酒好きの人がいいと思う。
七つ、飲みすぎてやらかした経験が何回かある。
っはい、
4つあてはまれば酒の器の可能性あり。
5つあてはまる方、酒の器として共に目覚めていきましょう!
6つあてはまる方、完全に目覚めてますね!
7つあてはまる方、大変失礼しました。勉強させてください。
えっ!?オレ?7つあてはまりますけど?なにか?
結人 純米吟醸 五百万石55 Pure 直汲み本生
酒の器・ぐんまちゃんオススメの銘柄です!
クリーミーな甘さ、やや発泡。あらゆる料理に寄り添うお酒だと思います!
皆様、お見かけしたら、是非ためしてみてください!
特定名称
純米吟醸
原料米
五百万石
酒の種類
生酒
テイスト
甘辛:甘い+1