町田酒造のクチコミ・評価

  • an

    an

    4.0

    2021.01

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年5月2日

  • DSK

    DSK

    4.5

    2021/04/25
    飲んでみたかった地元前橋の酒。
    贔屓目に見ても美味い。
    微炭酸でピリピリ、同時に甘味。
    後半苦味が出てきて、それもスッとキレる。
    薄いわけじゃないけど、
    キレがいいのでかなり軽い印象。
    後味は本当にサッパリ。バランス良し。
    栄光冨士の森のくまさんをもっとドライにした感じ?
    香りも綺麗です。ずっと嗅いでいたい感じ。
    あー、美味しい。

    温度が上がってくると
    酸味と苦味が控えめになり甘味がより出てきた。
    これまた美味い。

    にごり酒も飲んでみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月25日

  • しろこさん

    しろこさん

    5.0


    緊急事態宣言に追い立てられるように、お気に入りのお店でこっそり飲む。

    「新しいの、開けていいですよ」「でもしばらくお店で出せなくなるじゃないですか」「いいんで、どうぞ」

    お店もしんどいし、仕入れ元である酒販店や酒蔵もしんどい。

    使える制度を全部使って、生き残ってほしい。
    消費の余裕がある人は、余力を全部使って買ったり投資したり寄付したりして応援してほしい。

    それを言い訳にでは無いけれど、ありがたく新しいのを開けさせてもらう。

    ピンクのラベルが目に留まった「町田酒造」。

    フタに内側からぐぐっと圧がかかって、弾かれ気味に開く。

    じゅわっと発泡してるけれど、すぐ落ち着いて旨味が出てくる。

    「これ、おいしいです」と言うと、「でしょうー!」と嬉しい笑顔で返してくれる。

    ここの料理は、アジフライも「どうやったらこんなふわふわに!」とビビるし、そら豆と新しょうがのおにぎりでも、絶妙な塩加減で飲めてしまう。

    米で米を飲ませるって、究極かもしれない。

    一人ひとりの大事なお店や酒蔵が、この荒波を乗り越えられますように。

    仕事がんばって稼いで消費に回そう。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月24日

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    3.5

    雄町を続けて飲んでいた時で
    甘めで美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月24日

  • akim

    akim

    4.0

    町田酒造 純米吟醸55 雄町 無濾過生酒 ≪直汲み≫2BY 3.8
    甘旨ですが渋みがあり、いつもの町田よりスッキリしてます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月14日

  • 飲んだらけ

    飲んだらけ

    4.0

    町田酒造 55 純米吟醸 雄町
    1650円

    雄町3連発、最後に町田酒造の雄町
    前2本も美味しかったがコレも遜色なし
    雄町の旨味にちょい甘感、
    酸味トロ味はあまりないですね

    酒屋さんが町田酒造甘いといっていたが、
    酸味少ないのがそう言わせるのかも
    特にそうでもないと思います

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月14日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    4.0

    群馬の名酒か
    尾瀬雪に比肩する旨さ
    口に含んだ刹那の香り
    微炭酸の口あたり
    個性豊かな酒です

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年4月12日

  • Carrot Shima

    Carrot Shima

    4.0

    町田酒造 純米吟醸 山田錦

    フルーティで美味しいです!甘旨酸のバランスがいいですね。最後はキリッとしています。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    町田酒造 特別純米 美山錦 直汲み無濾過生酒
    原材料:米(国産)米こうじ(国産米)
    原料米:美山錦100%
    精米歩合:55%
    アルコール度数:16°
    ほのかに甘く感じる香り、フレッシュで、ほんのり甘い洋ナシのようでやさしい味。

    2021年4月10日

  • 月長石

    月長石

    4.0

    香りは押さえめ、微かな発泡感のあと柔らかい甘味が広がります。
    余韻も穏やかに感じました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月4日