町田酒造のクチコミ・評価

  • 金太先生

    金太先生

    4.0

    特別純米55 五百万石 直汲み

    初めての町田酒造

    ひとくち呑んで驚くような、うまさではないけど、
    安定感がある美味さです。

    苦味までいかない後味、濃くもあり美味しいお酒。
    ジューシー過ぎないのは五百万石だからかな?

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月8日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.5

    何度も群馬県に行ってる割に初めての町田酒造です。
    今回は雪山の帰りに比較的最近出たMachoクイーンでも買おうかといつもの沼田の酒屋へ。
    あれ?
    ない。
    けど町田酒造がある。
    まぁいいや、どうせ冬は毎週雪山行くしまたどっかで来るっしょ、と思いこちらの町田酒造55特別純米五百万石を購入。

    さて、一部の酒タイマーの中で今は酒器コンテストの真っただ中です。
    自分の酒器を紹介すると言う単純な趣旨のコンテストです。
    評価基準は某人の独断と偏見、だからコンテストとは言えども値段とかレア度が高ければいいだとか機能性が高ければ優勝できるとかそーゆーのではないです。
    多分、使用者の思い入れとか、はたまた某人の好みに合ったかとかが重要なそーゆーユルいアレです。

    と言う事で一先ず酒器エントリー。
    で、うぬぼれるとかそーゆーのではなく、多分ですけどSAKETIMEを1年以上やられてる方は見た事あるし"この酒器はあの人だ"と思うだろうと勝手に思ってます。
    如何せんよくSAKETIMEに登場するウイスキー系のロックグラスは多分3種類。
    ティーチャーズ、アラン、そしてダニエル。
    極論日本酒の入ったダニエルグラス単品で投稿しても日本酒の銘柄は分からずとも少なくともあの人の投稿だ、と何となく察しが付くのではないかと思っております(笑)
    と、本質ではないところはこの辺にして、ジャックダニエルロックグラス(写真3枚目参照)のメリットデメリットをいつもの箇条書きにてご紹介。

    メリット。
    ・酒好きっぽい(誉め言葉)。
    ・大体200mL前後入るので継ぎ足し不要。
    ・ガラスが厚く、それなりに重く、重厚感があり、個人的に満足度は高い。
    補足:一般的にロックグラスは飲み口が薄いと唇に触れる違和感が少なく旨味等を感じやすく温度変化に伴う味の変化も感じやすいが、逆に厚いとそれらは薄れるが大味だとかダイナミックな飲み口になると言われている。
    ・透明ガラスなので日本酒の色がよく分かる。
    ・今となってはむしろアイデンティティー。

    デメリット。
    ・スワリング非対応。
    ・氷を入れる事がある意味前提のグラスなので氷を入れない日本酒の場合多く入る結果ゴクゴク行ってしまう。
    ・1杯で1合以上入るので酒がすぐなくなる、経験上3.5杯で4合瓶がなくなる。
    ・見た目の日本酒感は減る。
    ・ダニエルチン、要するにダニエルグラスに入れてレンチンする事、には恐らく非対応。

    まぁーこんなところですかね~?
    基本的に冷酒~常温はほぼほぼコイツのお世話になっております。
    他にも取っ手が付いた透明グラスやASAHI生BEERと書いてあるグラスや献血お猪口、澤乃井お猪口もあり数回登場した事ありますが基本はダニエルグラスですね。

    と言う事で一先ずダニエルグラスの紹介はこんなところにして町田酒造の感想を。
    ・フルーティー。
    ・シュワっと旨い。
    ・大人のラムネ。
    ・スッキリ。
    ・ドライ。

    SAKETIME的群馬県ナンバー1になるのも納得の一品でした。
    値段も割と手頃なので全国的にどの程度流通しているか分かりませんが見掛けた際には捕獲してみるといいと思います。

    群馬県沼田市は酒のあさひやさんを訪問して購入(720mL税別1,300円)。

    #カシス味ノンシュ"器"ーコンテスト

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年2月7日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    町田酒造 直汲み 純米吟醸55 山田錦

    香りはとても弱めなブドウ系
    軽めにピリっと
    ジューシーにメロンの酸旨、甘みは控えめ
    上品なミネラル感も感じます
    米の旨みと若干の渋みを残してサッパリと
    ジューシーな酸旨が印象的
    開栓2日目、渋みと苦みが強くなった印象
    個人的には五百万石が一番美味かった
    雄町にも期待します

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月7日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.5

    町田酒造55 特別純米 五百万石

    本日はこちら♪
    乳酸系の立上香から含み香もしっかり
    適度な酸味でジューシー
    ほのかな甘みから辛みでスッキリキレます
    五百万石の特徴がよく出てます♪
    予想以上にバランスいいですね〜
    オススメです!

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    2021年2月5日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.5

    町田酒造 特別純米 美山錦 直汲み無濾過生酒 (¥1306+税)
    精米歩合55%、日本酒度-1、アルコール16度

    にごりに続きまして直汲みです。
    スペックが同じっていうのが面白いですね。

    香り:先日のきれいさんに引き続き、パイナップルん。こちらは、酸っぱさがない缶詰め系の、甘々パイナップルです。
    あとは、奥からアーモンドバニラと...かすか~~~に、ひねかさんの影が!(゜ω゜;)ハッ
    まあ、気付かないと言えば気付かないけどね 笑。
    アルコール臭は少々あります。

    味わい:入りからいきなり、香り通りのりんごパイナップルテイスト。苦みもあって、柑橘系も合わさっています。
    シュワシュワはなくて、とにかくサラサラ水感のちょ━━━━フルーティー。これは、気付いたら飲み込んでしまうって!
    噂通りのごくごくヤバい系のヤツ 笑。

    ただ、ラストにはしっかり苦アルコール感がきますので、酒感でリセットされます。
    辛さ的にはほぼありません。ってかこれ、低アルみたいなラストですね。

    果汁感にしては甘さはなく、後味の引きが早すぎるので、悪く言うと満足感が足りなくて次へ次へいっちゃうみたいな 笑。

    香りと味わいは一見普通っぽいが、なにげにレベルが高いかも。
    しかし、普通っぽい故に、刺激や特徴がないように感じてしまう。あ~よくある味だな~っていう第一印象。
    多分、パイナップル部門のレベル高いからだと思います。どうしても比較してしまって、個性を求めてしまうんですかね~。

    ひとつだけ残念なのが、気になる強いアルコール感。これがなかったら評価上がりましたね。★3.0


    二日目。
    まず甘さがなくなり、サラサラな酸っぱい水。味自体がかなり薄くなりました。ラストは渋さと、アルコールがぶわ~っときます。
    初日からの変化はまあまあ大きいです。★2.5

    2021年2月1日

  • JI-KA-

    JI-KA-

    2.5

    町田酒造 特別純米 美山錦 にごり生酒 (¥1306+税)
    精米歩合55%、日本酒度-1、アルコール16度

    久しぶりの町田さんは、水色→ピンクときて、初緑ラベルです!
    知り合いがうまいうまい言ってたので、直汲み生と、こちらのにごり生をゲット。
    緑飲み比べで~す♪

    香り:おぉ~いい香り~!(゜∀゜)
    メロンクリームソーダだねこれは!
    あと、不思議としょっぱさがきます。メロンだけど甘さは少ないです。
    アルコール臭はまあまああり、おりがらみの定番、って感じの香りですね。
    そして、開栓からどんどん甘さが濃くなってきて~いいよいいよ~!

    味わい:さすが開栓注意なだけあって、入りからシュワシュワが結構きます!(゜∀゜)ワオ
    しょっぱ旨水感に、酸と苦みはほのかに、甘さはほぼなく、薄いと言えば薄い味わい。
    柔らか~い、よくあるおりがらみ系テイストですね。果汁感まではいかない、クリーミーでドライな柑橘系。
    後味は、炭酸が消えるのと同時に、薄い味わいもサッと消えます。
    これは、味わいよりシュワシュワを楽しむ感じですかね?
    余韻のアルコール感はややキツイですが、辛さほぼゼロで口中は水のようです。

    こんな感じ前にも結構あったな~笑。やはり、おりがらみの定番な雰囲気がします。
    香りと味わいは安定感があって確かにうまいですが、町田さんの個性はないように感じます。特に感動ポイントはありませんでした。★3.0

    二日目。
    予想通りの変化。苦み、アルコール感ア━━━ップ。ちょっとキツすぎかな~。評価も予想通りの展開?★2.5





    しかし...グレープフルーツ割りは、激ウマです!!!(>∀<)ヤバ

    2021年2月1日

  • akim

    akim

    4.0

    町田酒造 特別純米 五百万石 にごり生酒 4.1
    きれいで上品な甘旨酸苦。特に旨味が強いです。でも上品。開栓時は穏やかでした。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月28日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    町田酒造 特別純米55 美山錦 直汲み

    開栓はスムーズ
    香りはラムネのような、瓶も色からメロンのような
    適度なガス感
    控えめな酸味とジューシーに青りんごのようなフルーティーな甘み
    余韻に米の旨渋も感じながら絶妙なドライ感とのバランスで
    ごくごく飲めてしまいそうな危険な美味しさです

    先の五百万石も合わせて今年の町田酒造はレベルが高いと
    個人的には感じました
    開栓2日目、全体的にやや苦渋が
    開栓4日目、やはり甘味よりも苦味が勝ってきた印象
    初日が一番美味かったです

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月24日

  • w_katsura

    w_katsura

    4.5

    町田酒造 特別純米 美山錦 にごり生酒
    開栓したらシューっと溢れそうになるくらいの炭酸が残ってます。含むとフルーティな甘味と新酒らしいフレッシュな酸味、でも炭酸が効いて辛く仕上がる感じのうすにごり。第一印象としては、(某居酒屋さんで飲んだレアな)亀泉の活性にごりに似てるなって思うくらい、とっても美味しいです^_^
    2日目、上澄みだけを飲んでみました。甘旨フルーティ、フレッシュで、最後辛味。活きてる感じのお酒ですね。2日目でもそう感じる。
    甘旨好きな人にはぜひ試して欲しいにごり酒ですね。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月21日

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    町田酒造/にごり/五百万石
    強めの発泡感からの苦みとキレ。今年もありがとう。雄町が待ち遠しい。

    2021年1月17日