町田酒造のクチコミ・評価

  • ノリ

    ノリ

    4.5

    町田酒造55 特別純米 美山錦

    優しい甘酸です。

    2021年3月18日

  • クドリャフカ

    クドリャフカ

    4.0

    町田酒造55 特別純米 五百万石

    炭酸感が結構強く有ります さすが直汲み
    香りはあまり強くないかな?
    甘味・酸味ともにバランス良く芯のある味を感じました、美味しい。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月16日

  • モフモフパパ

    モフモフパパ

    4.0

    カシス先生の影響で、陶磁器の酒器に興味津々の今日この頃。
    ネットで見てるだけではサイズ感がピンとこないので、お手頃価格なのをポチってみました。
    平盃というのを手に取るのは初めてなんですが、想像よりかは小さくすっぽり手に収まって良い感じですね♪
    そんで美しい!
    なんとも言えない色合いで飽きずに眺めていれます。
    ※写真のセンスが無いので伝わりにくいですが、実物はホント綺麗です。

    陶磁器とか今まで全く興味が無かったですが、これは色々集めたくなっちゃいますね♪

    ではお酒の方

    甘旨に程々のシュワシュワがあって、苦味ほとんど無し。
    じわっと甘味の余韻を残しながらキレていきますね。

    酒器は錫のぐい呑と平盃で味の違いを飲み比べ。
    平盃の方が甘味がグッと上がりますね〜
    スッキリ飲みたい時はぐい呑、じんわり甘味を楽しみたい時には平盃といった感じでしょうか。

    また一つ酒の楽しみ方が増えました!

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過

    2021年3月16日

  • akim

    akim

    4.0

    町田酒造 特別純米55 美山錦 にごり 生酒 3.9
    シュワシュワ感たっぷりで甘旨。苦味できれて後味案外スッキリ。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月14日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    町田酒造 純米吟醸55 雄町 直汲み

    町田酒造の待ちに待った雄町ピンクラベル
    香りはラベルのイメージもあってストロベリー
    しっかりとしたガス感
    優しくジューシーに渋みを感じる甘み
    米の旨みを十分に残してドライに消えます

    米の旨みをジューシーかつ優しく楽しめるお酒
    華やかフルーティーとは感じませんが、
    食事の邪魔せず米の旨みを十分に満喫できます
    開栓3日目、シュワ感、ジューシー感は控えめに
    甘旨に厚みは出ました

    今年の町田酒造はとっても美味しく楽しめました
    五百万石が一番自分好みでした

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月13日

  • 超シェルパ糊

    超シェルパ糊

    4.0

    沼田市の雪山に行った際に時折立ち寄るいつもの酒屋さんへMachoシリーズを買いに訪問。
    あれれ?
    今日も筋肉が見当たらない。
    おっかしーなぁー。

    と言う事で聞いてみました、前扱ってたMachoシリーズ最近ないんですか?と。
    最近あまり…と言う歯切れの悪い返答。
    すかさず、(蔵の方で)絞ってるんですか?と確認したところ絞っている訳ではないとの事。
    どうやら悲しい事に一部根強いファンはいるもののあまり売れないので個別に取り寄せる事は出来るけど定常的には仕入れないとの事。
    残念過ぎるゥゥゥ━━━ッ!!!
    仕方ない、Machoシリーズ買うときは高橋与商店さんに行くか。

    筋肉を持ち帰れなかったのは残念でしたが代わりに町田さんの黒いのを持ち帰りました。
    感想。
    ・気泡アリのフレッシュピチピチ。
    ・フルーティーな匂い。
    ・優しい甘味。
    ・酸味少々。
    ・キレよく飲みやすい。

    うん、安定の町田酒造さんの町田酒造です。
    大変にキレイでバランスいい一品かと思います。

    と、珍しく金曜の夜にレビュー。
    明日の関東・甲信越・東北の天気が割と強めの雨と言う絶望的な天気予報につき12月末から毎週行ってた雪山活動が一旦ストップです。
    午後から曇りとか終日雨でも小雨程度だったら行くんですけどねー。
    雨じゃバイクも乗れないし、明日は社畜活動ですかねー、はぁ。

    群馬県沼田市は酒のあさひやさんを訪問して購入(720mL税別1,500円)。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年3月12日

  • eno

    eno

    5.0

    大好きな町田酒造。純米吟醸55山田錦。
    少しの発泡感と心地よい甘味、最後に少しだけ苦味。
    バランス最高です!
    ホタルイカとホヤの刺身と美味しく頂きました!

    2021年3月12日

  • あしし

    あしし

    4.0

    日本酒初心者の感想

    しゅわではなくぴりぴりいやチリチリ。
    山田錦のお酒は優等生と感じた。
    他にも種類があったので是非飲んでみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年3月10日

  • akim

    akim

    4.0

    町田酒造 MMスパイダー うすにごり(生酒) 3.8
    シュワシュワ甘旨でコクと苦味で切れます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月10日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.5

    町田酒造55 直汲み 山田錦

    うまい!!

    シュワシュワからの爽やかな甘さ
    かーらーの、心地よい苦味

    初黒ラベル、だいぶ寝かせてしまいました
    そのせいか、全体的にだいぶ
    マイルドな感じになってますねー


    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月6日