群馬 / 町田酒造店
4.26
レビュー数: 1293
町田酒造 30 BY 純米吟醸 酒米 雄町 滑らかな口当たりから、 圧倒的なフルーティーな香り、 甘味がずっと残っているような、 不思議な味でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
2019年7月21日
群馬といえば!
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年7月20日
町田酒造 純米吟醸55 雄町 微発泡にリンゴっぽい甘み、後味に若干いい感じの苦味でキレる。他の種類も飲んでみたくなるなぁ、美味し。
酒の種類 無濾過 生酒
2019年7月15日
町田酒造 鈴伝限定 神田のサケラバにて スペック一切非公開な町田酒造 まだまだ日本酒の世界に入りたての自分には 何を使ってるのかイマイチよくわからないけど めちゃくちゃ美味かったです
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年7月14日
暑くなりましたね!! 夏が近づいて来たので夏酒‼️ 好きな酒ですね。 何回呑んでも旨いですよ。 女性の時代なんですかね、繊細さも 見え隠れする感じかな おりをフリフリしながら飲んでます。 フルティーな味が来て旨味が口いっぱいに 広がって……ん〰️〰️ 旨いですね。 女性、男性問わずお勧めですよ。
2019年7月7日
特別純米 五百万石 山田錦と比べると、 ジューシーなのが好きなら五百万石、 甘いのがすぎなら山田錦という印象。
30BY 町田酒造55 特別純米 五百万石 酒感もあり食中酒として最適です!
特定名称 特別純米
原料米 五百万石
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年7月6日
町田のむのは3つ目 特別純米も美味いがこれも絶妙な酸味と旨味 酸っぱくなく、旨味が勝つというのか。。 今年の自分の中で相当好き
原料米 山田錦
町田酒造55 純米吟醸 雄町 若干ピリシュワ。 甘味があります。
2019年6月30日
町田酒造 純米吟醸55 雄町 夏純うすにごり 濁ってます。香りは甘くフルーティーな感じを受けた。香り好きにはオススメ。飲み口はほんのり甘め。 町田酒造っぽい感じ。あとはピリピリ微発泡で、ドライですが、そのあとピリピリながら甘みが来ます。 1週間経っても香りが強く残りまろやかになって美味しかった。開栓したてより、さらに美味く感じたので、プラス0.5
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通