今日は28日。
朝息子と話していたら、高畑充希さんから、『今日、ケンタッキーにしない!』
とりの日だよー。
でも遅番でムリ、残念っす。
そんな沈んだ気持ちをハイ⤴️にしてくれるのは…
息子に福島のお土産送ったら、オヤジにって!
冷蔵庫に入っているプチプチ巻きの箱。
何かなぁ、奈良酒かなぁなんてニヤけて開けてたら、中々のしっかり梱包で開かない。
やっとの思い出瓶を取り出して、うわ━━━━━━━━━━━━━っ!
巌 純米酒 sole oriens 本生 要冷蔵 27年度米
大好きな巌!
嬉しいのやらどうしようやら…。
もったいなくて呑めないから眺めて取っておくか。
でもギャングに強奪されそうなので…。
惜しみ無く呑むことにしましたよ!
先ずは裏ラベルの専務より一言ご挨拶いただきます。
地元の米で酒を醸したい、これは醸造家であれば誰しも思うことでありましょう。
然しながら、諸々の条件が整わず、これまで構想にありながらそのような機会に弊蔵は恵まれませんでした。
しかし、あり若き篤農家との邂逅が私に地元藤岡の米での酒造りを決意させました。
東京生まれで、この藤岡で就農することを選んでいただいた『福田俊太郎』氏。
彼はいいます。
『古流の米の栽培には手間がかかる。
手間がかかるからこそ、やる価値があり、感動を生むものになる』と。
そういった彼の姿勢に感動を覚え、彼の手掛けた『朝日米』を使用し、派手さはなくても米から生み出される五味、その先にある『迫真味』を目指し、この作品を醸しました。
未だ、私の至らなさで十全にこの意図を表現することはかないませんが、足りない部分を福田氏の米のポテンシャルでカバーしていただいた気が致します。
是非、インターネット等で『群馬 福田農園』で検索頂ければと思います。
蔵元 高木幹人
ありがとうございました。
せっかくなのでWEBにて検索。
福田農園について
福田農園に興味をもっていただきありがとうございます。
いろんな方に支えていただき、2009年11月に群馬県藤岡市にて新規就農することができました。
これからできる限り、美味しく、魅力的な農作物と共にたくさんの方と暮らしを豊かにできるような農園を目指します。
東京生まれ東京育ちの私達は、「自分たちがほしいものを」、がスタートです。
食生活の根幹である「穀物」を大事に育て、わかちあう。
そんな暮らし。
福田農園はまだ始まったばかりです。
たくさんのご意見、叱咤激励をよろしくお願いします。
穀物とは植物が残す次世代の「いのち」そのもの。
作物が健全に、逞しく育ち、完熟して残す充実した種子の生命力をいただくことで、私たちは健全に生きてゆけます。
そして、その中でも、最も充実した種子は次世代の作物として種継ぎしてゆきます。
専務が惚れるわけだ!
さてこの子、平成28年に群馬で醸され、奈良の登酒店さんにて熟成されていたものを息子が埼玉まで。
約5年は経ってる専務スペシャル。
心臓バクバクっす!
冷やしたの
開けた香りはうっすら箪笥の匂い。
含むとぶわわわわわわわわっとアルコール感とジリジリ。
いわゆるガツンと来た━━━━━!
熟している分ガツン度は低いけどいいわー。
全く甘く無いけど、辛いだけじゃ無い!
ヤバい、いくらでもイケる。
燗ちゃん
辛さもアップ⤴️
まろっとした酸味が大人。
冷めたの
古酒独特のカラメル。
トローりで甘辛!
びっくり!
常温
正しく古酒の聖域に入りました!
一番好きな味わいの温度。
全てが調和されてます。
らぶ❤️
間違いなし!
ヤバい領域へ。
カナダドライ ジンジャーエールだ!
流行っる擬人化!
まさに永ちゃん!
矢沢永吉様。
若い頃はトンガっていて、現在では円熟した憧れ!
時間よ止まれ♪みたいな!
アテは豚レバーの唐揚げ。
群馬名物の豚モツ煮に合わせたかったけど、買えなかったので。
ガツンな巌を丸め込んで抑え込みIPPON!
めちゃくちゃ合うわー!
星⭐️プラスっすねー。
使用米 群馬県産 朝日
精米歩合 60%
日本酒度 3.5
酸度 1.8
もろみ日数 29日
使用酵母 協会901号
アルコール度数 17〜18度
製造年月 2016年4月
息子から…
酒屋のオヤジさんと色々話して決めたんだーって。
めちゃくちゃ美味しかった!
貴重な巌をありがとうございました!
チュッ!
特定名称
純米
原料米
朝日
酒の種類
無濾過 生酒
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1