信州亀齢のクチコミ・評価

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    山田錦純米吟醸無濾過生原酒。華やかだけどキリッとした吟醸香。スッキリ軽めながら米旨味を感じる綺麗な酒質。大信州とイメージが被ります。いかにも長野のお酒らしい口開けは、かなり好印象。
    3日目。フレッシュな良い意味の軽さが少し抜けてきて、丸くなったと言うより重くなった感じ。4日目もあまり印象は変わらず、そのままフィニッシュ。
    落ち着いてからの感じも悪くはないけど、初日が一番良かったです。

    2018年8月31日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    4.0

    【岡崎酒造(株)】

    信州 亀齢 純米吟醸 山田錦 29BY 2月

    蔵元出荷H30.7

    1800ml

    やっとこさ飲めましたよ!(買えました)

    レポします>^_^<

    コスパいいですね!
    低温で飲んでます。
    山田の大吟並みの華やか香りふくよかな旨味出てますよ。
    抜詮から3日経過していますが、ほんのり酸を感じますがだいぶ落ち着いて味が乗ってます>^_^

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通

    2018年8月30日

  • screaming12

    screaming12

    4.0

    信州亀齢 山田錦 純米吟醸
    信州亀齢飲み比べシリーズ。その3
    三本飲み比べて思った事が3点。
    ①ここまで変幻自在に意図して味が異なる酒を同一酒蔵で感じたのは初かも。米も磨きも違うので当たり前かもしれませんが、、でもそれぞれ違うベクトルでまとまっていて凄い!
    酒蔵のポリシー的に『味は違うけどやっぱり◯◯酒蔵感有るよね』というのが今まで同一酒蔵の飲み比べで多々感じていたのです。

    ②やはり、その酒蔵が好きかどうかは少なくとも何種類か飲まないと判断出来ない(当たり前かもしれませんが、、、)

    ③飲み比べってやっぱり楽しい笑

    香。カプロン
    含。あーーカプロン。でもって、酸がキレイ!美味い!
    ちゃんと酸味が有るカプロンなので全く、ダレないです。鳳凰美田と似てる気が。4.0

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月19日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    信州亀齢 美山錦 特別純米
    信州亀齢飲み比べシリーズ。その2
    三本飲み比べて思った事が3点。
    ①ここまで変幻自在に意図して味が異なる酒を同一酒蔵で感じたのは初かも。米も磨きも違うので当たり前かもしれませんが、、でもそれぞれ違うベクトルでまとまっていて凄い!
    酒蔵のポリシー的に『味は違うけどやっぱり◯◯酒蔵感有るよね』というのが今まで同一酒蔵の飲み比べで多々感じていたのです。

    ②やはり、その酒蔵が好きかどうかは少なくとも何種類か飲まないと判断出来ない(当たり前かもしれませんが、、、)

    ③飲み比べってやっぱり楽しい笑

    香。マスカットより
    含。ん!幻舞に似てる、、、(美山錦+長野だからか、、、)美味いー!カプロン系なのですがこちらは最後に苦味で締めてくれます。
    3.5

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月19日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    信州亀齢 ひとごこち 純米
    信州亀齢飲み比べシリーズ。その1
    三本飲み比べて思った事が3点。
    ①ここまで変幻自在に意図して味が異なる酒を同一酒蔵で感じたのは初かも。米も磨きも違うので当たり前かもしれませんが、、でもそれぞれ違うベクトルでまとまっていて凄い!
    酒蔵のポリシー的に『味は違うけどやっぱり◯◯酒蔵感有るよね』というのが今まで同一酒蔵の飲み比べで多々感じていたのです。

    ②やはり、その酒蔵が好きかどうかは少なくとも何種類か飲まないと判断出来ない(当たり前かもしれませんが、、、)

    ③飲み比べってやっぱり楽しい笑
    香。うっすらセメダイン
    含。マスカット寄りの甘みから鼻に抜けるセメダイン系含み香。甘さ爽やか。サッパリです。飲みやすいですね、3.5

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月19日

  • イクロー

    イクロー

    4.5

    いやなところが全くない。
    旨いです。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月19日

  • くろきち

    くろきち

    4.0

    近所のお蕎麦やさんで。なんか知らんけど画像が荒い。笑
    信州亀齢 純米吟醸
    香りが華やか、フルーティー、いい匂い!
    とろーっとした感じで上品。
    お蕎麦のしょっぱさを中和するようにスルスル一合。
    美味しかったです!

    2018年8月18日

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    4.0

    信州亀齢 純米吟醸
    無濾過生原酒 山田錦
    これまで、ひとごこちは呑んだことあったけど、
    はじめての山田錦。
    フルーティ感満載の香り
    ちりちりとした呑み口
    香りどおり、呑み口もフルーティ
    パイナップルを感じますねぇ
    フルーティな甘さ、柔らかな苦味を伴い
    すっきりと抜けていく
    やはり、信州亀齢は美味い!
    大好きな、ひとごこちの
    ひやおろしが楽しみです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年8月12日

  • まもちゃん

    まもちゃん

    4.0

    長野の日本酒は元々好きですが、こういった甘みの強いものは特に好み。
    強いがクリアな甘みと長めの余韻がたまらない。
    また好きな銘柄が増えてしまった...

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月12日

  • nabezou

    nabezou

    4.5

    信州亀齢 ひとごこち 純米吟醸

    飲んだ瞬間、程よい甘さとピリピリとした炭酸。夏酒らしくスッキリと飲めます。知らず知らずのうちにグイグイ飲んでしまいそうです!

    2018年8月11日