信州亀齢のクチコミ・評価

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.0

    信州亀齢 純米吟醸 山田錦
    こちらも旅行先にて。香りよく豊かな甘み。
    美味い。

    2018年9月29日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    信州亀齢 美山錦 特別純米 ひやおろし
    冷や酒で
    開封するとシュッと、ひやおろしながらガス感があります
    口に含むとピリリとガス感があって特徴的
    さすがは信州亀齢、これは素晴らしい出来です。
    生酒と言われても大丈夫。
    どっしりと腰を据えて飲むというよりは、まだ夏の余韻を感じつつ飲みたいお酒です。
    横内酒店にて、四合瓶税込価格1,640円で購入

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年9月23日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    4.0

    「ひとごごち」という酒米を使った純米酒。
    キレがありつつ、しっかり酒の味がします。

    特定名称 純米

    原料米 信州 ひとごこち100%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月19日

  • メタ=リカーナ

    メタ=リカーナ

    4.5

    長野県産美山錦特別純米ひやおろし
    すー、しゅわ、ピリ、辛ー
    フルティーな香り。ほのかな甘みに軽快な酸味。辛さの後、すーとキレていきます。フレッシュ感満載。ただ、少しカタイ印象。4.0
    3日目、しゅわ感はそのままにまろやかさ、甘みが増し呑みやすく、苦味もなく初日より全然イケます。
    やっぱり好きです信州亀齢。4.5

    2018年9月19日

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    4.0

    信州亀齢 ひやおろし
    特別純米 美山錦
    昨年、ひとごこちのひやおろしが
    抜群に美味しかった信州亀齢
    今年は一昨年に出した美山錦に戻したとのこと。

    呑み口は柔らかなちりちり感
    優しい甘みは、うっっっすら林檎のを感じ
    苦味が押し寄せて、スッキリとキレていく
    思ったより辛めのお酒ですね

    昨年のひやおろしが
    抜群に美味しかったので、期待しすぎたかな

    2日目
    まろやかになり、フルーティ感も
    開栓初日より美味いなぁ

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    2018年9月17日

  • macmacom

    macmacom

    4.0

    信州亀齢 特別純米 ひやおろし

    華やかな香りなどはありませんが、ひやおろしとは思えないようなフレッシュさを感じるとても綺麗な味わい(*'▽'*) これも美味いな ~

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月16日

  • dondoko

    dondoko

    4.0

    蔵元で寝かしてるだけあって、杏のようなほどよい熟感あり。ガスがあるから、重さは感じずとても美味い!

    2018年9月15日

  • やまろ

    やまろ

    4.0

    信州亀齢 ひやおろし
    開けたてはややピリピリ感
    ピリピリ感が苦手なので
    チビチビ飲むことにします。
    3日目にはピリピリ感も消えて
    米の旨味が膨らみます。
    キレイなお酒です☆

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月15日

  • sonoryu

    sonoryu

    4.0

    信州亀齢 山田錦 純米吟醸

    美山錦を外で少々呑んで以来の2回目の信州亀齢。


    香りは僅か。
    これは生ではないのですが、先日の新政NO.6の様なフレッシュ感は有ります。
    山田錦らしい柔らかな甘み、喉元まで有るフレッシュ感と酸でスッキリ!
    旨いですね~!!
    生も呑みたいな~。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年9月11日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    4.5

    爽やかで美味しい。同じ長野県の川中島幻舞より、個人的には好きだ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2018年9月2日