信州亀齢のクチコミ・評価

  • 福助

    福助

    4.5

    見たことはありましたが、クラシックなラベルにあまり興味を惹かれずスルーしてましたが、信頼できる店員さんがオススメしてくれたので四合瓶で初めての購入。

    ほんのりとフルティーな香り、口に含むと僅かな発泡感と甘味、旨味、酸味がバランスよく口に広がります。あと口もスッキリとして、好みどストライク(^^)止まらなくなりそうな、美味しいお酒。

    普通に手に入るし、値段も特別高くないので個人的には非常に良いお酒だと思います。これは、別の種類も試さないと(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年3月25日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    信州亀齢 山田錦 純米吟醸 無濾過生原酒
    僅かに冷えた状態で開封
    香りはあまり感じませんが、口に含むとピリッとしつつもジュワっとジューシーで酸味を伴います。
    味わいは濃厚、口中にデラウエア、巨峰のような味わいが広がります。
    しっかりとして、濃厚な味わいで旨い酒です。
    横内酒店にて、四合瓶税込1,768円で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年3月25日

  • かとちん

    かとちん

    3.5

    信州亀齢 特別純米 無濾過生原酒 美山錦
    数ヶ月前に購入してて暖めて、いや、冷やしておいた1本。
    アタック芳醇で甘いね~!
    苦みで切れる感じ。
    ちょっとだけ炭酸あるかな…こりゃみんな好きなやつだ(o´∀`)b

    2018年3月24日

  • 小3男子

    小3男子

    5.0

    辛いわけではなく、味が濃いって感じです。たまに飲みますがほんとに美味しいと思います。ただ、このお店の新丸ビル店の店員の振る舞いがクソ過ぎて、もう行きたくないです。はい、グチです。すみません。

    2018年3月12日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    信州亀齢 ひとごこち 純米吟醸を飲みました。
    去年も飲みましたが、甘いがスッキリしてます。
    亀39より、こっちが断然好きですね。
    美味しいとしか言いようがないお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月11日

  • 下戸一合

    下戸一合

    4.5

    ここも何呑んでも旨い⤴
    好みに合っているんだろうな

    2018年3月11日

  • nabezou

    nabezou

    4.5

    親父に高評価だったお酒です。

    開けた瞬間のフルーティな香り、飲んだ瞬間は甘く、後味は丁度いい酸味(?)で締めくくってくれます。これはいい!

    売ってるお店が少ないですが、是非オススメしたいお酒です。

    2018年3月11日

  • Satoru  Abe

    Satoru Abe

    4.5

    口に含んだ瞬間、舌にピリッとくる感じが心地よいお酒。とてもスッキリだが甘みもあって、いつまでも呑んでいられる。しかも安い(1273円+税)。最高です!

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月3日

  • ダイナマイト四国

    ダイナマイト四国

    4.0

    信州亀齢 純米吟醸 ひとごこち
    無濾過生原酒
    昨年美味しかったひやおろし
    今回は新酒で頂いてみた
    あー、なるほど
    ひやおろしはパイナップル感満載だったけど
    その一歩手前の印象
    今年のひやおろしも楽しみだなぁ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年3月1日

  • しろねこ

    しろねこ

    4.0

    信州亀齢 純米 ひとごこち 火入れ

    亀齢の無濾過生(美山錦)の印象がとても良かったので、今回はリーズナブルな火入れひとごこちをチョイスしました。
    口に含んだ瞬間の印象としては、「これ、ほんとに火入れ?生みたい!」と疑うほどのフレッシュ感。

    米の旨さを十分に伝えてくれるふくらみ具合、ほどよい辛さとキレの良さ。
    余韻はほどほどに次の盃を誘います。

    人肌~ぬる燗でも安定感抜群のストライクな飲み口。
    旨いです。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年2月25日