1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 二兎 (にと)   ≫  
  5. 18ページ目

二兎のクチコミ・評価

  • sakenomiya

    sakenomiya

    4.0

    二兎 山田錦六十五 生
    元気に栓が抜けた
    甘み、酸味、コク
    コスパもGOOD

    2023年12月23日

  • あすなろ

    あすなろ

    4.5

    初めての二兎。
    333周年記念ボトルだそう。

    ライチのような香りのスッキリ綺麗系。
    (森嶋の雄町に割と近い)
    でもちゃんと甘さとか酸とかもあって、売り文句の通りバランスよく、美味しく飲み続けられるいいお酒。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年12月21日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    4.5

    帰任後の最初の日本酒は二兎。
    純米、生原酒、山田錦、65%。
    白磁の酒器は二戸の創立330年記念うすにごり購入時に付いてきたもの。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年12月20日

  • らふぃっと

    らふぃっと

    3.8

    純米 萬歳70 生原酒

    70%精米らしいボリューム感がありつつ、雑味をあまり感じない良い酒だと思う。

    特定名称 純米

    原料米 萬歳

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年12月20日

  • きむりん

    きむりん

    4.0

    日本酒らしい味わい。甘味は控えめ。味と香りのバランスが良いです。二兎の独自の復活米である在来種「萬歳米」使用とのこと。ドラゴンとウサギが戦っているラベルも可愛いです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 岡崎産萬歳米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通

    2023年12月17日

  • なるっち

    なるっち

    5.0

    期待を裏切らない味でした。甘さと酸が絶妙で
    私の好みにピッタリです。
    御徒町のひさもとさんで購入、3,300円税込。
    コスパも良い。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年12月17日

  • けけ

    けけ

    4.4

    二兎 純米 山田錦六十五 生
    ずっと気になってた二兎の新酒
    甘めだけど微炭酸と酸で飽きずに飲める
    とにかくバランスがよくすごく飲みやすい
    女性や普段日本酒飲まない人にもオススメしやすい
    お酒というのも納得、オススメしたくなる!

    2023年12月16日

  • MiMi

    MiMi

    2.3

    岡崎観光に行った際に岡崎の荒川酒店にて購入。
    酸味があり、華やかな香りが印象的です。
    アルコール感は少し強いですが、あっさり目な感じがしました。
    洗練された味でしたが、辛口好きには物足りないかもしれません。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年12月15日

  • Koebi

    Koebi

    4.8

    二兎 干支ボトル 辰年 2024 純米吟醸 生酒
     勇者ヒンメル!?笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 萬歳

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年12月13日

  • きゅう

    きゅう

    4.5

    二兎 純米大吟醸 備前雄町四十八 生原酒
    備前雄町100% 精米歩合48%

    二兎追うものしか二兎を得ず!
    口に含んだ瞬間甘い、いや辛口?
    少しの酸味と発泡感

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年12月2日