1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岡山の日本酒   ≫  
  4. 冬の月 (ふゆのつき)   ≫  
  5. 15ページ目

冬の月のクチコミ・評価

  • Norihiro  Tabei

    Norihiro Tabei

    12345 5.0

    2日目から味がちょっと変わる…。今日は刺身とともに。美味しすぎる!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月10日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    12345 4.0

    1年熟成させたもの。
    円やか。
    ふくらみのある。
    フルーティーな香り。

    2019年10月28日

  • りゅう

    りゅう

    12345 4.0

    気持ちよくよえましたよえました

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月7日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    12345 4.0

    甘酸

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月4日

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    12345 3.5

    アルコール度数 16度
    精米度合 58%
    日本酒度 -3
    酸度 1.4

    冬まで待てない冬の月 30BY
    すっきりしているが、アルコール感を強く感じる。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年10月2日

  • Jun

    Jun

    12345 4.5

    冬の月 純米吟醸

    私の地元、雄町の国の白桃酵母で醸したお酒です。
    半年寝かせて飲みました。フルーティな味わいたまりませんリピ決定ですね!

    2019年8月9日

  • AGEHA

    AGEHA

    12345 4.0

    酒屋さんからのオススメのだけ有り(^.^)知らなかったが美味いの一言(^.^)

    蔵元:岡山県嘉美心
    使用米:アキヒカリ(岡山県産)
    精米歩合:58%
    使用酵母:岡山白桃酵母
    アルコール度数:16%台
    日本酒度:-3.5前後
    酸度:1.5前後

    特定名称 純米吟醸

    原料米 岡山県産アキヒカリ

    酒の種類 無濾過 生酒

    2019年8月6日

  • wdmstr

    wdmstr

    12345 3.5

    甘く優しい香りからの口当たりは柔らか。やや酸味が口に広がり後味も爽やか。一方、パンチは弱め。食事との合わせは可能だが、やや難しいところがありそう。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年3月27日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    12345 4.5

    冬の月 あらばしり 純米吟醸 無濾過生原酒 白桃酵母

    香り、口当たりが良く、美味しい

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年2月6日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    12345 3.0

    白桃酵母使用とのことで、甘みの強いテイストを期待したが、渋さとアルコール臭さが気になるクセの強い味でした。
    開栓後、寝かせれば寝かせるほど、飲みやすくなってきた。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月28日