山川光男のクチコミ・評価

  • HIGE

    HIGE

    4.5

    山川光男プロジェクト(山形県米沢市 小嶋総本店)
    1.6K 720ml
    精米歩合50%
    最近日本酒にハマっている私をみて、妻がプレゼントしてくれたお酒。1番のきっかけになった男山酒造も加わったプロジェクト酒です。

    開栓するとシュワっと少しガス。飲むとまろやかで透明感のある水?っと一瞬思った途端に少し酸味のあるコクが広がります。軽そうで軽くない、不思議なお酒。数日で飲み終わっちゃいましたが、日に日に美味しさが増した気がするのは気のせい?妻をたてて少し採点甘目ですが、美味しかったです。また色々な種類試してみたい!

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月31日

  • harutaka

    harutaka

    4.0

    山形の米沢に旅行に行った時に購入したお酒
    気になってたお酒で飲みやすく期待通りでした。

    特定名称 純米吟醸

    2019年3月18日

  • kazu

    kazu

    4.0

    「山川光男」今回は東光さんの順番ですね。
    これで3順目かな?
    キリッとふわっと美味いです。

    2019年3月8日

  • ぺんたろ

    ぺんたろ

    4.0

    パンチがあって、好きなタイプのお酒です。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月7日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.5

    美味い
    梨のような味わいで口当たりもいい
    いくらでも飲めちゃうやつ
    光男さんのラベルには毎度癒されます





    2019年3月6日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    山川光男 2019 はる
    冷や酒で
    またまた出会えた光男さん
    今回は東光を醸す小嶋総本店の作品
    はるの作品は柔らかな口当たりですが、しっかりした味わいの感じられる酒
    味わいは、ジワリと甘く、そしてほんのりと苦味を感じ、スキッと切れて行く。
    今回も裏切らない、山川光男さんです。
    森田商店にて、四合瓶税込価格1,890円で購入

    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月6日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    山川光男 純米吟醸 出羽燦々

    日本酒BARにて♪
    初めてのお店でしたが、
    「美味しいのんください」でいただきました^ ^
    香りが良いです!
    そしてすぅ〜っと入ってきます♪
    酸味もあるけどキレも良い!
    美味しいです❤️

    2019年3月3日

  • monet

    monet

    4.5

    飲みすぎるやつ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年3月2日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.0

    山形県 山川光男プロジェクト第10弾 今回は小嶋総本店さん

    頭のお酒がなくなると元気がなくなるようです。燃料を補給中のようですね(笑)
    山形県酒 出羽燦々100% 精米50%
    ではいただきますε-(´∀`; )

    木の香りがぷ〜んとしますね。カァーッとくる酸味とビターな吟醸香ですね。最後まで樽の香りがするので、杉樽を使用してるのかな。四段仕込みもしてるのかな。
    濃厚さもありますが、酸味でさっぱりとしています。
    食中酒向きですねぇ。用意したアテとも良く合いますね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年3月2日

  • shimizu55

    shimizu55

    4.0

    銀座の君嶋屋でモダンな酒をくださいと言ったらこれが出てきた。確かにいい感じ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年3月2日