1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 来福 (らいふく)   ≫  
  5. 51ページ目

来福のクチコミ・評価

  • さっかりん

    さっかりん

    4.5

    頂き物です。日本酒好きって吹き回ってて良かった(笑)
    抜栓直後はとても軽くて水々しく上品な旨味がほんのり感じられる酒だったけど、2日置いてみるととても華やかに変化した。
    水々しさは変わらないものの、その奥にあるバナナのような甘さを感じるように。
    フィリピンのバナナ、ヘタがまだ緑いろくらいの固めのバナナで、フレッシュな感じの甘さ。
    米の旨さも酸味もあって良いバランス。美味いですね。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月31日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    3.5

    赤武と飲んでいたせいか、だいぶあっさりした感じで、しぼりたて特有の酸味が最後に残る。単独で飲んでいれば、もう少し高い点だったかも。

    2019年12月29日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    4.5

    来福 純米吟醸 愛山
    甘み広がり、滑らか、後味も優しい。
    とても飲みやすく、美味しい!

    2019年12月24日

  • aisland

    aisland

    4.0

    飲み口の良いスパーリングです。
    スッキリとした自然な甘さと弱目の辛さの飲み口なので、天ぷらと軽めのチーズに合わせましたが良いチョイスでした。
    ボトルもおしゃれです。嬉しい時間の時にまた頂きたいと思います。ご馳走様でした!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月22日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.0

    茨城県筑西市のお酒「来福 純米吟醸 生原酒 雄町」
    華やかな旨味とほのかな苦味、間違いなく美味い♪すぐ飲み終わりそ笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月17日

  • いけてる

    いけてる

    4.0

    純米 茨城県産五百万石100%使用 精米59%
    初しぼり生酒
    今日は辛口を欲していたので、こちらを開栓。
    飲み口は、青リンゴのような酸味で口の中が溢れ、キレはアマウマと共にアルコールでキリッと。
    単に辛いだけじゃなくて、酸味が特長的でうまいですよー。

    特定名称 純米

    原料米 茨城県産五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年12月15日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    3.5

    来福 純米 八反錦

    初めての来福。
    花酵母(ベゴニア)を使っているので華やかなかと思いきや、香りは控えめで米の旨味が穏やかなまとまりを見せてくれてバランスがとてもいいですね。
    冷やしても美味しいのですが辛味とアルコール感が増すので、常温からお燗がうま味が出るのでおすすめです。

    原料米 広島県産八反錦
    精米歩合 60%
    日本酒度 + 6.0
    酸度 1.6
    アルコール度数 15度
    酵母 東京農大分離株 花酵母(ベゴニア)
    一升2475円税10%込み
    飽きのこない味わいの食中酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月7日

  • toshiz0

    toshiz0

    4.0

    普通酒とは思えない華やかで香り高い味わい✨
    ナマのフレッシュ感が口の中で迸る‼️

    特定名称 普通酒

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月1日

  • yosykan

    yosykan

    3.5

    う巻きに大根おろし多めで。
    ふくよかで主張の強すぎない旨味と吟醸香。
    今夜もありがとう

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月24日

  • にこ

    にこ

    3.5

    来福エックス黒。スペック非公開。口に含むと生酛っぽいクリーミーさが前面に展開。ガツンと濃厚でフルーティな香りと甘い香りが広がる。ムム。余韻が甘く長ーく切れていく。不思議だな。また飲みたいな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月21日