1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 来福 (らいふく)   ≫  
  5. 53ページ目

来福のクチコミ・評価

  • 福助

    福助

    4.0


    Raifuk SP Junmai ginjoshu

    夏っぽいカラーのラベルとシャンパンのようなお洒落なフォントが目に付き購入。柔らかな香りと、少し薄めの輪郭の甘味と酸味、少し経つとちょっと苦味か加わりスッキリと飲みやすい!暑い季節に飲むお酒ってイメージ通り(^^)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年8月27日

  • まつゆう

    まつゆう

    4.0


    しばらく家飲みは愛山50が続く予定。
    2本目:来福 純米吟醸生原酒 愛山

    兵庫県産愛山100%。無濾過生原酒。

    口当たりはスッキリだけど、ボディ?は1本目より少し重め。個人的には冷蔵庫から出して、少し室温に戻した方が美味しく感じました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年8月22日

  • 酔楽

    酔楽

    3.5

    酸味と甘味の両方が仲良く最初に現れました。
    「来福」ですから、ジャンボ宝くじの当選確認をする前にいただいておけばよかったでしょうかね。
    でも、3,000円が2枚当たっていました。良しとしましょう。
    1口含んで味わいを堪能していると、奥から甘酸っぱいイチゴが現れました。
    直前に不覚にも梨をデザートで食べてしまいましたが、果物を食べた後にこれだけ甘さが負けずに感じられるのはすごいですね。
    ちょっと口をフラットにして改めて味わいます。

    2日目
    辛味がましてきています。明日以降に期待。
    3日目
    辛味が更に増してしまい、ついに燗にしていただきました。
    旨い。このお酒、辛味が無ければ好みなんだけどな~。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月16日

  • nao

    nao

    3.5

    さっぱりキレ良く後にちょい酸味あり。
    瓶も味もザ夏酒って感じで飲みやすい

    2019年8月14日

  • ももふく

    ももふく

    4.0

    確実に来福にハマっている。クセになる感じがある。

    2019年8月11日

  • ogr

    ogr

    4.0

    純米吟醸、生原酒。
    愛山50%精米×9号酵母。
    日本酒度+3、酸度1.5。
    優しい口当たりからの旨味が
    凄いですね。余韻までしっかり
    愛山味わえ、美味いです。

    2019年8月10日

  • ももふく

    ももふく

    4.0

    来福。ごちそうさまです。
    いろんなことをやっているようで応援したいと思いました。

    2019年8月3日

  • いなりずし.com

    いなりずし.com

    4.0

    来福 純米吟醸 愛山
    アルコール分 15度
    精米歩合 50%
    日本酒度 ±0
    価格 1升瓶3,348円税込

    霧つくば同様、居酒屋で会社の大先輩からご馳走になりました。
    冷酒で頂きます。フルーティーで少しパンチもあり、好みの味です。角が取れてて、膨らみのある味わいです。うめー。こういうお酒ばっかり飲んでいたいですね~!茨城にこんなに旨い酒があったとは驚きです。
    でも1升瓶で3,000円超えですか…。私のような貧乏人は普段買えないお酒です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月3日

  • ある

    ある

    4.5

    来福 純米吟醸生原酒 愛山
    1,776円/720ml
    とろりとして濃厚な甘旨みとコク。愛山の旨みがしっかり出てます。これは美味い。生原酒好きにはもってこいです。愛山は花酵母ではなく、9号酵母なんですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒 原酒

    2019年7月28日

  • akim

    akim

    3.5

    来福 らいふく 純米吟醸 夏の酒 3.7
    軽い甘旨、酸苦で切れるさっぱりしたお酒。きっと冷やして暑い日によいですね。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月20日