1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 茨城の日本酒   ≫  
  4. 一品 (いっぴん)

茨城 / 吉久保酒造

3.29

レビュー数: 105

江戸時代中期の1790年、水戸光圀公のお膝元・茨城県水戸市で創業した吉久保酒造の代表銘柄。手広く米を商う米穀商からの転業と伝わる。その主が確かな目利きで選んだ米と、水戸徳川家が茶の湯に使った笠原水道の超軟水を使用して、酒造りに地道に勤しんだ。この時期に誕生したのが「一品」や「甕の月」で、水戸学の学者・藤田東湖らに贔屓にされ、蔵は繁盛したという。明治になると「一品」が代表銘柄に。以来150年、いまや水戸の地酒として浸透し、シリーズは大吟醸から普通酒までの多彩なラインナップで構成される。 味わいの特徴は辛口ながら旨み豊かなこと。時間をかけて麹を作るため、発酵力の強い麹となるからだ。シリーズの中で異彩を放つのは「一品 SABA de SHU」。「サバデシュ」と読ませる鯖専用日本酒だ。茨城県がサバの水揚げ日本一であることから、サバと飲んで美味しい酒として開発されたもの。現当主・吉久保博之社長は12代目、蔵の評価は海外でも高い。(八田信江)

一品のクチコミ・評価

  • DENVIVO

    DENVIVO

    3.0

    2025 5本目

    2025年2月1日

  • takashi.mazuru

    takashi.mazuru

    4.0

    一品 純米大吟醸 1980円
    甘旨ジューシーさと良い意味でクラシカルな旨さが共存している感じ。このバランスは中々ないと思う。旨し。これ面白いなー。後味は梨系です。
    今年のドジャースタジアムのVIP席のメニューに選ばれたそうで、茨城県民としてはとても誇らしいですねー。最近流行りの甘酸ジューシーな感じではなく、日本酒らしさを残してるのが良き。輸出用らしいので手に入ってラッキー笑

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月3日

  • ぴょん

    ぴょん

    4.2

    ドジャースタジアム?

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月12日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.4

    香り控えめ 味わいオーソドックス

    程よい甘味と旨味アル添のキレの良さあり 飲み易い分若干ではあるが薄く感じられしまうことも無くもない

    令和6年10月3日、茨城県神栖市にあるフーズマーケットさえき知手店さんにて購入

    #茨城県出張シリーズ第3弾

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月4日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.3

    一品
    純米酒 ひやおろし

    一品の日本酒は、少し寝かせたほうが、味が落ち着いてまとまり出てくると思います。

    ドジャースタジアムで採用されている純米大吟醸がフォーカスされてしまうかもしれませんが、純米酒は味わい深い美味しさがあると思います。

    コクのあるひやおろしもいかがですか?

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年9月12日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.0

    一品 純米大吟醸

    ドジャースタジアムで採用されたことでも話題となった日本酒。

    すっきりして香りが強い、というわけではなく、香りと共に旨みが残っているタイプです。

    はっきりとした味と香りが、外国向けであることは間違いないですね。

    フルーティーでりんごの香りを持ちながら、お米の味わいも残した純米大吟醸となります。

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月29日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.0

    一品 超辛純米

    とにかく辛い!

    いまの時代の日本酒とは真逆の、しっかりと辛さの残った日本酒です♪

    こういった味わい、毛嫌いされる方もいるのかもしれませんが、様々な味わいを次の世代に残してほしいと思います。

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 純米

    原料米 国産米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2

    2024年8月14日

  • NK SAKELIFE

    NK SAKELIFE

    4.0

    純米酒 イバフォレ ヒノキ

    3日間漬けました

    正直言ってすごい香りと味がつきます!

    1日で充分!という方もいらっしゃってもおかしくないと思うくらいです。

    ベースのお酒はしっかりとした純米酒ですので、まさに樽酒らしい味わいを楽しめると思います。

    お酒や食事の紹介ブログをしております。
    よろしければご覧ください。

    HAPPY SAKELIFE
    https://nksakelife.com/

    特定名称 純米

    原料米 ひたち錦

    テイスト ボディ:普通

    2024年8月11日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.0

    IBARAKI sense🍶いばらきの酒🍶ワンコイン🪙 飲み比べ

    2024年1月26日

  • とよふた

    とよふた

    3.8

    一品、樽酒。所用で久しぶりに行った茨城の大っきなホームセンターの酒販部で買ったヤツ。一品さんは前に飲んだ“サバデシュ“の味わいが、まぁまぁだったと…!🙋さてさてコヤツはどうでしょう。香りは、ほど良い👍それは“酒樽“!口当りは、甘々でそれは上白糖、初日は甘いだけ。冷やして翌日、甘味はおとなしくなり、そこにやっとこピリピリと強目の辛味が登場、そして樽のお味が”ビシッ”と締めて切れる。美味いっす(⁠^⁠^⁠)!

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月19日

一品が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て楽天市場AmazonYAHOO
日本酒 特撰 720mL ■ 月桂冠公式 ギフト プレゼント 本醸造 世界一 品質 コスパ IWC 受賞 贈り物 誕生日 贈答 奉納 献酒 内祝い 還暦 退職 転勤 開業 お祝い 進物 御礼 2025 ホワイトデー 母の日 父の日

日本酒 特撰 720mL ■ 月桂冠公式 ギフト プレゼント 本醸造 世界一 品質 コスパ IWC 受賞 贈り物 誕生日 贈答 奉納 献酒 内祝い 還暦 退職 転勤 開業 お祝い 進物 御礼 2025 ホワイトデー 母の日 父の日

720ml
¥ 1,097
楽天市場で購入する
一品 【超辛純米酒】 720ml 茨城県(吉久保酒造)

一品 【超辛純米酒】 720ml 茨城県(吉久保酒造)

720ml 純米
¥ 1,210
YAHOOで購入する
一品 いっぴん 純米 720ml

一品 いっぴん 純米 720ml

720ml 純米
¥ 1,375
楽天市場で購入する
一品 いっぴん 純米吟醸 720ml

一品 いっぴん 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,815
YAHOOで購入する
一品 いっぴん 純米吟醸 720ml

一品 いっぴん 純米吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 1,815
楽天市場で購入する
一品 佳撰 1800ml 茨城県水戸市

一品 佳撰 1800ml 茨城県水戸市

1800ml
¥ 1,815
Amazonで購入する
一品 佳撰 1800ml   [茨城県水戸市]

一品 佳撰 1800ml   [茨城県水戸市]

1800ml
¥ 1,816
YAHOOで購入する
一品 純米吟醸 720ml 箱入

一品 純米吟醸 720ml 箱入

720ml 純米
¥ 1,881
YAHOOで購入する
一品 【超辛純米酒】 1800ml 茨城県(吉久保酒造)

一品 【超辛純米酒】 1800ml 茨城県(吉久保酒造)

1800ml 純米
¥ 2,420
YAHOOで購入する
一品(いっぴん) 超辛純米酒 茨城県(吉久保酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/旨味のある辛口酒/限定醸造]

一品(いっぴん) 超辛純米酒 茨城県(吉久保酒造)【720ml/1800ml】[日本酒/旨味のある辛口酒/限定醸造]

720ml 1800ml 純米
¥ 2,420
楽天市場で購入する
一品 いっぴん 純米大吟醸 720ml

一品 いっぴん 純米大吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 2,530
YAHOOで購入する
一品 いっぴん 純米大吟醸 720ml

一品 いっぴん 純米大吟醸 720ml

720ml 純米
¥ 2,530
楽天市場で購入する
一品(いっぴん) 金撰辛口 1800ml x1本茨城県産

一品(いっぴん) 金撰辛口 1800ml x1本茨城県産

1800ml
¥ 2,600
楽天市場で購入する
一品 いっぴん  純米 1800ml

一品 いっぴん 純米 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,750
YAHOOで購入する
一品 いっぴん 純米 1800ml

一品 いっぴん 純米 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,750
楽天市場で購入する
一品 純米 1800ml

一品 純米 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,750
Amazonで購入する
一品(いっぴん) 金撰辛口 1800ml

一品(いっぴん) 金撰辛口 1800ml

1800ml
¥ 2,800
Amazonで購入する
一品 いっぴん 純米吟醸 1800ml

一品 いっぴん 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,630
YAHOOで購入する
一品 いっぴん 純米吟醸 1800ml

一品 いっぴん 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,630
楽天市場で購入する
一品(いっぴん) 純米吟醸 1800ml

一品(いっぴん) 純米吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,630
Amazonで購入する
一品 いっぴん 大吟醸 720ml

一品 いっぴん 大吟醸 720ml

720ml
¥ 3,850
YAHOOで購入する
一品 大吟醸 720ml

一品 大吟醸 720ml

720ml
¥ 3,980
Amazonで購入する
一品 大吟醸 720ml x1本 16度 吉久保酒造

一品 大吟醸 720ml x1本 16度 吉久保酒造

720ml
¥ 4,200
楽天市場で購入する
一品 いっぴん 純米大吟醸 1800ml

一品 いっぴん 純米大吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 5,060
YAHOOで購入する
一品 いっぴん 純米大吟醸 1800ml

一品 いっぴん 純米大吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 5,060
楽天市場で購入する
一品 純米大吟醸 1800ml

一品 純米大吟醸 1800ml

1800ml 純米
¥ 5,060
Amazonで購入する
吉久保 一品 超辛純米 720ml 6本茨城県 水戸市 日本酒 純米 辛口 お酒

吉久保 一品 超辛純米 720ml 6本茨城県 水戸市 日本酒 純米 辛口 お酒

720ml 純米
¥ 7,000
楽天市場で購入する

一品の銘柄一覧

銘柄
大吟醸

大吟醸

原料米:山田錦、精米歩合:35%、日本酒度:4、アルコール度:16~17%

純米吟醸

純米吟醸

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:4、アルコール度:16~17%

純米吟醸 無濾過生原酒

純米吟醸 無濾過生原酒

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:4、アルコール度:17.7%

吟醸酒

吟醸酒

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:1、アルコール度:15~16%

吟醸生酒

吟醸生酒

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:1、アルコール度:15~16%

純米酒

純米酒

原料米:玉栄、精米歩合:60%、日本酒度:4、アルコール度:15~16%

価格帯:¥1,375 ~ ¥4,290
純米 生詰 ひやおろし

純米 生詰 ひやおろし

原料米:玉栄、精米歩合:60%、日本酒度:4、アルコール度:18~19%

純米 しぼりたて

純米 しぼりたて

原料米:玉栄、精米歩合:60%、日本酒度:2、酸度:1.9、アルコール度:15~16%

本醸造 白梅

本醸造 白梅

原料米:豊錦、精米歩合:65%、日本酒度:4、アルコール度:15~16%

特別本醸造 クール一品

特別本醸造 クール一品

原料米:豊錦、精米歩合:60%、日本酒度:4、アルコール度:14~15%

上撰

上撰

原料米:豊錦、精米歩合:70%、アルコール度:15~16%

上撰 辛口

上撰 辛口

原料米:豊錦、精米歩合:70%、日本酒度:5、アルコール度:15~16%

金撰 辛口

金撰 辛口

原料米:日本晴、精米歩合:70%、日本酒度:5、アルコール度:15~16%

大吟醸 嚼梅

大吟醸 嚼梅

原料米:山田錦、精米歩合:35%、アルコール度:16%

純米吟醸 吟の里

純米吟醸 吟の里

原料米:吟のさと、精米歩合:50%、日本酒度:4、アルコール度:16%

純米吟醸 備前雄町

純米吟醸 備前雄町

原料米:備前雄町、精米歩合:55%、日本酒度:4、アルコール度:16~17%

純米 寒紅梅の雫

純米 寒紅梅の雫

原料米:美山錦、精米歩合:60%、日本酒度:3、アルコール度:15~16%

純米吟醸 短稈渡船

純米吟醸 短稈渡船

原料米:短稈渡船、精米歩合:55%、アルコール度:16~17%

純米大吟醸

純米大吟醸

原料米:山田錦、精米歩合:50%、日本酒度:4、酸度:1.5、アルコール度:16%

特別純米 生酒

特別純米 生酒

原料米:山田錦、精米歩合:55%、日本酒度:4、アルコール度:15%

一品の酒蔵情報

名称 吉久保酒造
特徴 吉久保酒造には、顔ともいえるメイン銘柄「一品」のほかに、「百歳」のブランドもある。  南部出身の名人杜氏と謳われた佐々木勝雄氏の後を受け、地元の高校出身の杜氏、蔵人で固めた若手製造スタッフが造りにあたる。伝統技術を継承しながらも、若い感性を大事にしながら醸し出す酒は、力強くもありかつしなやかさも兼ね備えており、製品ごとにそれぞれのコンセプトや特徴を表している。  最近の話題を拾うと、鯖料理専用の酒として開発された「SABAdeSHU(サバデシュ)」がヒット。またニュージーランドで清酒を造る会社とのコラボで、ラグビー・ワールドカップの酒「全黒」をリリースした。これはニュージーランドの蔵の杜氏を務めるデビット・ジョイル氏がこの蔵で修業した縁によるもので、季節が逆になる同地での酒造りに向けて、夏場は「一品」スタッフが手伝いに行くという交流も続いている。銘柄の意味はもちろん“オールブラックス”。(松崎晴雄)
酒蔵
イラスト
一品の酒蔵である吉久保酒造(茨城)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 一品 百歳 佐々木勝雄 有終の美酒 SABA de SHU J-CRAFT 瑠璃 うさぎ Salmon de SHU イバフォレ
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 茨城県水戸市本町3丁目9−5
地図