福島 / 仁井田本家
4.04
レビュー数: 758
にいだしぜんしゅ 生酛 めろん3.33 まろやかな口当たりとキレのある後味
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒 生もと
2023年5月6日
6周年記念イベント🍶
2023年5月4日
にいだしぜんしゅ 生酛 純米原酒 娘がGWで帰省した際に お土産にお酒を購入しに行った村田の酒屋さんで 試飲させてもらった1本 その2。 ひやでも美味しいけれど コレは絶対に燗付けて飲んだ方が広がるお酒。 燗酒は平盃で飲んだ方が美味しいんですって! お店の方に教えて頂きました。良い事聞いた♪
特定名称 純米
酒の種類 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年5月3日
にいだしぜんしゅ 秋あがり生詰 自然栽培トヨニシキ 春に一回火入れ。蔵付き酵母を使用して醸しています。 麹の甘旨味がしっかりあり、バランスが良く、冷やでも燗でも。 食中酒に。
2023年4月23日
まさに「めろん」!淡い甘さがはらはら消えゆく感じがいい。
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2023年4月21日
穏やかな酸。メロンというほど甘みはないが、確かに瓜系の味わい。
2023年4月20日
忘備録になります。
酒の種類 生もと
2023年4月19日
今年も飲みました!やっぱり旨い!抜栓したばっかりの時の早熟なメロンの感じが、一週間後には完熟メロンに変わります。後味のほんのりとした苦味が、リアルなメロン感があります!来年もマストバイですねー。
2023年4月16日
ふくよかなコメの味。 自然な甘味が来た後には辛味がくる。 飲みごたえがある。 じっくり飲みたい。 一日置くとまろやかになる。
2023年4月15日
開栓後、4日ですが、思いのほか早く味が変わって、メロンというよりプルーンぽい酸味が際立ちはじめました。早く飲んだ方がいい酒です。
2023年4月12日