にいだしぜんしゅのクチコミ・評価

  • りおちー

    りおちー

    4.0

    福島みやげシリーズ。しぜんしゅおだやか。パラバスケを見た後の興奮を旨い冷酒と築地で購入した白魚と一緒に。9/11

    2021年12月19日

  • りおちー

    りおちー

    4.0

    しばらく投稿をサボっていたので、まとめて投稿。
    福島みやげのしぜんしゅと株主優待で届いたフグ。美味しかった。8/27。

    2021年12月19日

  • みならい弁天

    みならい弁天

    3.5

    重厚感あふれる甘い日本酒。米の香りと旨味と酸味。お燗で香りを引き立てて頂きました。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月18日

  • 日本酒初心者代表

    日本酒初心者代表

    4.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 純米吟醸 自然栽培米 酵母無添加(蔵付き酵母) 19BY

    すっかりファンになりました、にいだしぜんしゅです。
    久しぶりに頂きました。一口目で、う〜んやはり美味い...
    輪郭は丸く、やさしい甘味とキレる酸。
    なんというか身体にじわ〜と沁みていく感と言いますが、絶対身体に良いお酒!という感じ笑
    スイッスイ呑んじゃったので、あまり感想が書けませんでしたが、とても美味しゅうございました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年12月14日

  • Betrunkenheit

    Betrunkenheit

    にいだしぜんしゅ 生酛 純米吟醸 酵母無添加(蔵付き酵母)

    2021年12月13日

  • さまようハリー

    さまようハリー

    4.5

    「にいだしぜんしゅ たるざけ」

    にいださんらしい、米の旨味溢れる酒。
    酸味も程よく、生酛づくりらしい熟成感ある分厚い味わい。
    そして何より、香り!
    吟醸香や米の香りとも違う、初夏の森のような、檜風呂とでもいうような爽やかな香り…!
    これが樽酒!勉強になりました。

    特定名称 吟醸

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年12月5日

  • Drew

    Drew

    4.5

    This is a special sake that was stored at the brewery for one year. Then, it was stored for about another year at the bar. A little sweet and a little dry, this origarami carbonated sake has very nice flavor. Highly recommended. これは特別な、にいだしぜんしゅです。もともと一年熟成の物を、お店でさらに寝かせた物。口に含んだ瞬間は少し甘味を感じるが後味は辛口。おりがらみでシュワっとしているが、寝かせた分、しっかりした味わい。めちゃくちゃおすすめの一杯。 

    特定名称 純米

    原料米 自然栽培トヨニシキ

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年12月4日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.5

    にいだしぜんしゅ 生酛 たるざけ

    「にいだしぜんしゅ」らしい米の力強い旨味と甘味に、生酛の酸味がうまくマッチしてたまらんです。2日目はより素敵。

    青いラベルに透明な瓶のデザインもスタイリッシュ。
    うーん、たまらん(笑)

    2021年12月1日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    ENCOUNTER SDJ @SGB
    生酛 にごり ALC16% 80%
    トロトロフワフワコクマッタリ♪
    酵母無添加伝統テイストにごり酒♪

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年12月1日

  • mach555

    mach555

    4.0

    にいだしぜんしゅ 生酛 秋あがり 生詰 酵母無添
    (蔵付き酵母)
    アルコール度数 16度 精米歩合 80%
    仁井田本家 福島県郡山市
    酸味が強め。常温、燗はいまひとつ。冷やしておいしい。ドライな白ワインに近い味わい。

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    2021年11月21日